当ブログをご訪問いただき、ありがとうございますニコニコ

 

社会人2年目の長男20歳、高3の長女18歳、高1の次男16歳をもつシンママのゴマです。

気がつけばシンママ歴も11年目、再婚はしてもしなくてもいいけど

他愛のない話が出来る相手が欲しいかな…と思っています。

 

何気ない日常と夕食メモ(写真付き)をメインに、趣味のお菓子作り、燻製作り、写真撮影など

徒然なるままに綴っています。

 

いいねやコメント、ありがとうございます。

とても嬉しく、ブログを続ける励みになっていますおねがい

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

お昼ごはんはパエリア。

朝のうちに下ごしらえしておいた。
お昼休みに家に戻ったら火を点けて炊くだけ。

今日はフライパンのチョイスを間違えた。
中身の量に対してフライパンが大きすぎたせいで火通りが悪くて、芯が残り気味。
器に盛り付けてスープを少量かけてラップしたらレンチン。
アルデンテって感じになった(笑)。

味はよかったからフライパンを替えてリベンジだな。
 


・パエリア(米、ウィンナー、パプリカ3種、玉ねぎ、にんにく、トマト缶、パセリ)


夕食のメインは鯖みりん。

あとはチヂミ。
我が家のチヂミはにらの割合高め。
生地はつなぎ程度なので包丁で切っていると時々バラけそうになるw

もう一品は新玉ねぎとセロリのマリネ。
自家製バジルペーストも入れた。

汁物はレタス、トマト、卵のスープ。
味付けはコンソメ、胡椒でシンプルに。
さっぱりしていて好き。
 


・鯖みりん

・チヂミ(にら、人参、竹輪、卵)

・新玉ねぎとセロリのマリネ(新玉ねぎ、セロリ、赤・黄パプリカ、セロリ、ハム、バジルペースト)

・レタス、トマト、卵のスープ(レタス、トマト、卵、玉ねぎ、しめじ)