当ブログをご訪問いただき、ありがとうございますニコニコ

 

社会人2年目の長男20歳、高3の長女18歳、高1の次男16歳をもつシンママのゴマです。

気がつけばシンママ歴も11年目、再婚はしてもしなくてもいいけど

他愛のない話が出来る相手が欲しいかな…と思っています。

 

何気ない日常と夕食メモ(写真付き)をメインに、趣味のお菓子作り、燻製作り、写真撮影など

徒然なるままに綴っています。

 

いいねやコメント、ありがとうございます。

とても嬉しく、ブログを続ける励みになっていますおねがい

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

毎朝見ているエール、元々の音量が小さいのか聞き取りにくい。
他局の番組を見る時よりもだいぶボリュームを上げて見ている。
それでも周りがうるさかったりすると聞こえなくて困ることもある。
聞き逃すまいと7:30(BS)、8:00・12:45(地上波)の3回見ることもあったw

そこで字幕放送で視聴してみた。
テレビリモコンで字幕放送設定をONにするだけ。

まず初回の7:30の放送ではそのまま視聴。
8:00からのを字幕放送で視聴したら、すごくよかった!
聞き逃しがないのは勿論、単語の正しい漢字が分かるのもメリット。

一緒に見ている長女と会話しながらでも見られるし、
次男がガタガタうるさくしていても気にならないね。

長女も字幕放送いいねって言ってたから、明日からも8:00からは字幕放送で見るつもり。
もっと早くから字幕放送で見ていればよかったな。