当ブログをご訪問いただき、ありがとうございますニコニコ

 

社会人2年目の長男19歳、高3の長女17歳、高1の次男15歳をもつシンママのゴマです。

気がつけばシンママ歴も10年目、再婚はしてもしなくてもいいけど

他愛のない話が出来る相手が欲しいかな…と思っています。

 

何気ない日常と夕食メモ(写真付き)をメインに、趣味のお菓子作り、燻製作り、写真撮影など

徒然なるままに綴っています。

 

いいねやコメント、ありがとうございます。

とても嬉しく、ブログを続ける励みになっていますおねがい

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

お昼ごはんは次男がレタス炒飯。
長女と私はそれぞれ昨日残したかつ鍋にご飯を投入してかつ丼。
 


・レタス炒飯(米、ハム、長ねぎ、卵、レタス)


夕食は卵がメイン。
卵料理のレパートリーを増やしたくてキッシュにチャレンジ。
スーパーでパイシートを買ってきた。
最初はきちんとタルト型に入れようと思ったけど、型からはみ出たパイシートを切り取るのが
もったいないなと思って器に一人分ずつ入れるようにした。

作った結果はキッシュ美味しかった!
長女も気に入ったみたい。また作ろう♪

実家でたくさんもらったトマトを消費するためになすと一緒に中華風サラダにした。
味付けは酢、砂糖、醤油、豆板醤、ごま油、おろしにんにく、おろししょうが。
なかなか美味しかった。
時間がなくてしっかり冷やせなかったけど、キリッと冷やしたらもっと美味しそう。

汁物は牛乳消費のためにチャウダースープ。
今日は少し寒かったから温まって美味しかった。
 


・ほうれん草とベーコンのキッシュ(卵、ほうれん草、玉ねぎ、ベーコン、溶けるチーズ、パイシート)

・トマトとなすの中華サラダ(トマト、なす、長ねぎ、にんにく、しょうが)

・チャウダースープ(人参、玉ねぎ、じゃがいも、しめじ、ベーコン、牛乳、いんげん豆)