ピーマン海老あんで、和な感じに照り焼き | Us’『Slow☆Life』Dining♪

Us’『Slow☆Life』Dining♪

我家の『ヘルシー~な簡単お家ちご飯』とかチョットした思い出など・・・田舎暮らしetc綴っています♪


割とリーズナブルに買えたピーマン!

はんぺんを使い切りたくて冷凍庫をあさって海老見っけ~

からの、タタキ開始。(笑笑


『和な感じに照り焼き』

<材料2人分>

ピーマン3個

海老あん

殻付き海老8尾
はんぺん1枚90g

☆塩少々
☆タカラ本みりん小さじ1

片栗粉・サラダ油少々
@醤油・タカラ本みりん・酒各大さじ1


<作り方>

海老・はんぺんを包丁で細かくたたきボールに入れ☆を加え練り混ぜる

ピーマンを縦二つに切り、種を取り除く。茶こしで片栗粉を振り、あんを詰める

フライパンにサラダ油を熱し、あんを下にして焼き、両面を焼く


しっかりと火を通し、いったん取り出しす。フライパンに@を入れ煮立てたらフライパンへ戻し煮絡める。

香ばしい甘じょっぱさの和な感じに照り焼きの出来上がりです。

ご飯が進みますね~☆☆


今回のモニタープレゼント商品です『タカラ本みりん』

味のしみ込みを良くし、生臭みを消して、コクとうまみを出してくれます。

タカラ本みりん簡単料理レシピ
タカラ本みりん簡単料理レシピ


『宝酒造xレシピブログ』のモニターコラボ広告企画に参加中です