術後9日目です。

 

本日、糖負荷検査を午前中に行い終了次第

退院となります。

 

9:30頃に外来化学療法室からお呼びが掛

かり、甘いサイダーを飲んで30分後、

60分後、120分後に採血をします。

 

検査も終わり12:00過ぎに退院しました。

入院中は差額ベッド料5200円の4人部屋

で過ごし、手術入院の総額は限度額適用

で17万円弱でした。


難病申請が通ればさらにお金が戻ってくる

ようです。

 

費用はクレジットカード決済できるんで

楽ですね。カード決済の場合は入院時の

保証金5万円は費用に充てるのではなく、

そのまま返金されました。

 

お会計が済み、病院から西葛西駅までは

シャトルバスを使い在来線と新幹線に乗

って岐阜まで帰ってきました。

 

約2週間ぶりに妻や子供達と会えました。

幸せな時間です。

 

家族からは「痩せた」「顔がスッキリした」「色が白くなった」等と言われました。

単純に入院前から4キロ程痩せたのと、

太陽も浴びてなかったので術後の影響か

は不明ですが、これから気にしてみたい

と思います。

 

顔の大きさ、浮腫み具合を知るひとつ

として偶然にもユニクロのマスクが活躍

しました。

ご存じの方も多いかもですが、ユニクロのAIRismマスクって伸縮性はそくまで無くて

サイズはLなんですが、術前まで結構タイト

だったんですよ。

 

退院して何気なく付けてみたら、「あれ?

ちょっと余裕がある!!」と。

痩せただけかもしれないけど、ベンチマーク

として面白い存在になりました。

 

この日は家族が退院パーティーを開いて

くれて、ビールを1缶呑んだだけで良い

気持ちになり直ぐ眠くなっちゃました。

 

明日は地元の市民病院の耳鼻科に外来で

かかります。