SR400 ステー補修とKYBのサス | 銀色のZippo

銀色のZippo

【Lark】の日常と趣味のブログ。

今回も時間を縫ってSRの整備をしています。

今回はマフラーを一度取り外し、フランジ付近の整備とステーの補修です。



スタッドボルトが焼き付いていました。
上側はなんとか外れたのですが、下側がびくともせず潤滑剤を吹いて放置、その後バーナーで炙ったりしてなんとか外しました。



上側はスタッドボルトごと抜けましたのので新品に。
下側はナットが外れたのでスタッドボルトはダイスでネジ山補修しました。


エンジン下の取り付けステーが折れていたので、溶接…は機械もないので【ロウ付け】に挑戦してみました。


ステーの割れた部分がピッタリ重なる用にカラーやワッシャーを駆使して固定しました。


今回ロウ付けに使用する物はこちら。
これ結構値段が高い。


フラックスを付けてバーナーで炙りロウを流し込みました。


あまりキレイにできなかったけど、強度は十分にありそうです。

マフラーのステーなので耐熱的にもロウ付けが良さそうです。


スタッドボルトをダブルナットで入れました。


ロウ付けしたステーが熱々なので、作業途中に届いた部分の取り付けをします。


長年ノーメンテになってしまったWPのサス。
今回交換します。


WPサス取り外しました。
受け、ナットやワッシャーが錆だらけです。


取り付けるのはコレ。
KYB TGS325 リヤガスショック

値段が手頃です。


スチールボディで飾り気なしな感じが良い。
そこまでハードな運転しないので今回はこの辺りで。


ついでにタンクラバーも新しくしました。
古いやつはタンク外す度に外れて転がって行ってしまうので交換。


整備中にFCRのガスケットも届いたので交換しました。

取り付け画像は撮り忘れ。



給油ついでに試走してきましたが、KYBサス固めな感じがしたけど良かった。体感できる程の直進安定性。コーナリングも不安な感じもなく曲がれました。

WPサスはヘタってたんだなぁ。