【大阪】クレソン好きさん必見の春限定メニュー&クレソン豆知識♪ | 食いしん坊おーちゃんのグルメあれこれ話【名古屋】

食いしん坊おーちゃんのグルメあれこれ話【名古屋】

地域密着型でお勧めな美味しいお店や食情報をシェアしております(^^)/

こんばんは~流れ星

粉もん、麺類だ~い好きラブラブ
食いしん坊おーちゃんです爆笑


スーパーでは、
だいぶ春野菜が見られるようになりました桜

その春野菜のうちの1つクレソンが、
しっかり食べられるメニューを紹介しますウインク


それは、
大阪の東豊中の「蕎麦屋木田」さんで
毎年この時期に定番の春限定メニュー

クレソンそば(単品1,300円)です ラーメン

シャキシャキのクレソンが、
蕎麦つゆとトロロと温玉とお蕎麦に、
なかなか合うんですよ~ハート


関西の皆さん、
または、この春に大阪に行かれる方は、

是非、
新大阪から地下鉄御堂筋線に乗って、 
桃山台駅から豊中駅行きのバスに乗って、
3つ目のバス停:熊野町東で下車した近くの、

蕎麦屋木田さんで、
クレソンそばを是非~爆笑春限定!!

住所:大阪府豊中市東豊中町5-30-25
時間:11時~14時半ラストオーダー
定休日:火曜(祝日の場合翌日)
座席:24席
煙草:完全禁煙
駐車場:斜め向かいに6台分あり


ちなみにクレソンは、
よくステーキの端に添えられている、
脇役のイメージがありますよね。

これには理由があり、クレソンには、

ビタミンAやCが多く含まれているうえ、
カルシウム、鉄分、
カリウム等のミネラルもたっぷり含まれ、

そのため、牛肉と一緒に食べることで、
不足しがちなビタミンやミネラルを
体に補給できるからです。

その他にも、
消化促進作用や殺菌などの解毒作用もあり、
脂肪たっぷりの牛肉料理との食べ合わせが、
実にいいのです。

また、
牛肉には亜鉛が多く含まれていますが、
この亜鉛の吸収率を
クレソンに含まれているビタミンCが
アップさせるという効果も期待できます。

さらに、味覚面での食べ合わせも二菫丸。

ステーキを食べた後など、
口の中に残りがちな脂っぽさを、
クレソンの清涼感のある風味で爽やかにして、
口臭を抑える効果もあります。
食べ合わせ大百科事典より抜粋引用)


実は私、
クレソンが体にそんなに良いと知るまで、
いっつも端に避けて残してましたアセアセ

いまでは、
機会があればちゃあんと食べてますよラブラブウインク

さぁ、皆さん音符

この春は、
意識してクレソンを摂取してみませんかキラキラ