駅に着いてから、確かラウンドワンがゲリライベントだったなと気付き
とりあえず様子を見ていくかと、久しぶりに府中本町店へ。
この店、「近い」 「乗り換えなしで駅前」 「10台」 「深夜プレイ可」という
およそラウンドワンとしては最強クラスかと思える条件が揃っています。
まあ、環境はやはりラウワンなりなので、ホームにしようとは思いませんが
予習の関係ないモードをやる時には便利な店ですね。
さて、さすがに年末ともなれば空いています。
これなら無事にやれそうだという事で、早速黄玉魔龍に挑戦。

なんかあっさり倒せました。運要素が強すぎて全く安定しない、
格ゲーで言えばGGのザッパを思わせるような相手でした(^^;)
という訳でようやく玉を集め終わり、続いて各検定をプレイ。
競馬は年明け後もSSまで継続。J-POPはアイドル問に耐えられず。
まあ時には萌え問も出ますけど、割合としては不純物みたいなものでした。
まりんはタイでも聞かれるらしい。まりん問が複数ある事実に思わず失禁!
ヨーロッパ検定は、放流の見込みがない小国のグロ問などが大暴れでした。
それより、6000超えた人が3人しかいないって辛すぎるだろ…。
西洋史検定同様、こういう30~40年代問は滅多に出ないのが残念な所でした。
オカルト検定も何回かやったものの更新はならず。
トレイン検定は、まあ以前より取れるようにはなってきたのでまあよし。
しかし、またもや社会系検定が2個…。他に気になる検定もないから良いけどね。
最後に、完了直前の芸能の星を埋めにトナメ。
第一回と同様、普通にフルゲでした。相変わらず黄玉人気ないな~。
正解者3~4人かぁ…。ボス名だけでなく、グラを全く知らない世代もいるんだろうな。
もはや、自分には想像がつかない領域に達してきてますねw
新作には出るかが微妙なフーゴ。強すぎて退場したくらいだし、難しそうだな。
まあ、自分はギアッチョの方が使いたいんですけどw
そんなこんなで、芸能の予習もやっと終わりました。
グラスラゲット。決勝で無理矢理社会を投げはじめた事もあり
自力で取るのは半ば諦めてましたが、荒れ気味の展開が味方してくれしました。
この段階で未だ取れていない、魔龍全問正解を狙ってみるのも悪くないですが
それよりはサブカを賢者にする方が、多少は建設的かもとか思ったり。
そもそもアドベンチャー虹クマがある時点で、コンプは絶望的だからな…w
あのキノコの森とかも、キノコ帽でも配りゃよかったのにねぇ(´・ω・`)
さて、そんな訳で自分の2012年のQMAはこれにて幕となります。
来年もモチベを維持を計りつつ、楽しくQMAっていきたいですね。
とかいいつつ、早くも次の協力のメガネが気になってしょうがなかったりw
それではこの辺で終わります。
この一年、ご訪問頂き誠にありがとうございましたm(_ _)m
皆様良いお年を~(´▽`)ノシ