地獄のチューナー448です。
昨日はラジ天徳島入りしました。

午後7時の閉店前にサーキットを出て、神奈川へ出発!

淡路SAで9時半くらいから仮眠を取り、寒くて目が覚めたのと、渋滞を見越して4時頃に出発!

阪神高速→第二阪奈→名阪国道→一般道→伊勢湾岸道→新東名の節約コースです。

10時頃に着きそうなサーキットにオープンアタックしようと思います。


その結果・・・




Gサーキット!!!

下り線は自然渋滞や事故渋滞してましたが、上り線は全く渋滞なしで、10時過ぎに着きました。
ということで、サムカワスタイル向けにセッティング出しになりました。

前回Gサーキットを走った際にナックル下側のボールエンドが外れましたが、遠征中に完全にネジ山が死にました。


ネジ穴をズラしてキングピンアングルかトレールを変えるか2択になりましたが、トレール変更にしました。

下側のボールエンドの取り付け位置が前になりました。

アッカーマンとバンプステアの再調整です。


・・・


色々やって迷宮に入らずに済みました。

前より調子が良いです。


少し走っていると⭐︎38さんが来ました。

アルミのスプールカップを持ち込んでいたので、組んであるのを試させてもらいました。



現在はC -LSDです。

ユニバにプロテクタは付いているので、そのまま入れ替えました。



走ってみると・・・


明らかにノーマルと異なります。

良い意味でソリッドアクスルらしくありません。

全般にスムーズで、本当にデフ無し?という感じです。加速感はLSDより上です。


ノーマルのソリッドアクスルは基本的にアンダーで、たまにドアンダーを喰らいます。

それに対してアルミカップを組んだソリッドアクスルではドアンダーは全く出ませんでした。

切り返し時のグリップ感も高く、全般的に操作が楽な印象です。


そして、気のせいかもしれませんが、シケイン立ち上がりでハンチングのようなフラフラが出ません。


これは買いです!!!


さすがに疲れたので3時間で帰りました。

地獄のチューナー448です。

帰省ついでの遠征②です。




ラジコン天国 徳島!!!


実は私は学生時代に徳島にいました。

かなり久々に徳島に行ってきました。

少し時間があったので、ラジコン天国に行ってきました。



コースは車線の幅が広く、すごい面積でした。



路面は光沢のあるアスファルトで、グリップはそこそこです。

縁石が高い島がたくさんあり、コース取りは自由自在です。

グリップと混走ということでした。


今日は平日ということもあり、先客は1名でした。

その方は始めて2ヶ月でマシンはLP86、ブラシモーターでAE86っぽいパワー感でした。

私のマシンがターボチューンのGR86だとすると、LP86はノーマルのAE86という感じです。

普段は仲間で走らせているということでした。

走り込んで頑張ってください。


私の変態仕様のマシン説明やボディの紹介をすると、「本物のヘンタイさんですね」と言われました。


最近の褒め言葉です。


ここは走行料も安く、コースも混んでないそうなので、良い環境だと思います。ラジコン天国なので物販も充実しています。


短い時間でしたが、寄ってよかったです。


地獄のチューナー448です。

ただいま和歌山に帰省中です。


車にラジコンと自転車を積み込んで、渋滞を予想して横浜を朝6時に出発しました。

厚木南から高速に乗ると、渋滞してま・・・せん!


RCトーゴーに寄ることも考えてましたが、到着時間が早すぎます。

ということで、メッカを目指しました。

うまく行けばオープンアタックに近い時間に着きそうです。


・・・


伊勢湾岸道で事故渋滞にハマりました!!!


・・・


全然動かないので、名古屋港で高速を降りました。名古屋市港区・・・たしかラジコン天国があるはず。

ナビで調べると近くだったので、ラジ天にGO!!!


開店3分前に着きました。



まさかのラジ天にオープンアタック!!!


しかし、インドアサーキットはグリップ用で、ドリフトは屋外の小さめのサーキットでした。

オープン待ちしてた常連さんは全員グリップです。


灼熱の屋外で1人で走っても仕方ないので、走行はパスしました。

ショップは品揃え抜群でした。

値段も良いです。


買ったのは・・・



ガンプラ!!!

プラモも売ってました。
キュベレイは中古でプレミアが付いているけど、新品で1割引きだったので、迷わず買いました。

・・・

改めてメッカに向かいました。
事故区間を過ぎるまで下道を走って、東名阪〜新名神で、12時頃着きました。


すでに10人くらい居ました。

店長に挨拶すると、「今日は人数少ないけど、楽しんでって」・・・


これで少ない!?


常連さんも、今日は少ないと言ってました。

この時間でこの人数だと、神奈川では(レジャラン を除いて)盛ってる方です。





コースは2面あり、路面はアスファルト?コンクリート?

繊細なアクセルワークが要求される大コースはレーシング、小コースは数珠という感じでした。


物販も充実してました。

3時間の走行でしたが、十分楽しませて頂けました。

常連さんのバカ話し、和気あいあいで、店内の雰囲気が最高でした。

メッカに行って正解でした!!!


帰りもどこかに寄りたいです。


地獄のチューナー448です。

Mシャーシの続きです。


なんとなくサスを組んだので、次はステアリングです。


YD−2ベースなので、湾曲スライドラック用のバルクヘッドとサーボマウントを組んでます。


ここにスライドラックを組みま・・・せん!!!


私の得意のアレを組みます。


ダイレクトステアリング!!!


ダイレクトステアリングはkamikaze製です。

RDXに組んでるのと同じものです。

サーボに組みと


こんな感じになります。

サーボの高さ調整は必要ですが、ボルトオンです。




シャーシは3mm厚で剛性十分なのでアッパーデッキレスにします。


テキトーに組みましたが、切れ角はこんな感じです。




残るは駆動系ですが、ギヤボックスの中身がありません!

オークションでギヤボックスごと買うか、GWの帰省及び遠征時に買おうと思います。


関西方面に行くので、遠征先は変態マシンの聖地のRCトーゴーかメッカを考えてます。


地獄のチューナー448です。

Mシャーシを組んでます。

ベースはYD-2です。


とりあえず手持ちの部品+αで足回りを組みました。



フロントの仕様は下記です。


・アッパーアーム=reve−d 

・ロアアーム=GRKショートアーム(3mmサスピン仕様に加工)

・ナックル=ラップアップ


続いてリヤです。


・ロアアーム=RDX

・ハブキャリア=ドリパケ用のアルミ

・ユニバ=タミヤ33mm


ここで・・・


448s ポイント!!!


ドリパケ系のハブキャリヤに内径5mmの薄型ベアリングを使うと、タミヤのユニバが組めます!


ここで少し困ったことがあります。

このホイールは3mmの六角ハブが使えません。


六角ハブは5mmないとダメなようです。


ボディを乗せてみると・・・



ホイールベースはピッタリですが、トレッドが・・・


次はステアリング系を組んで行きます。

たぶん、ここで悶絶します・・・