地獄のチューナー448です。

Mシャーシの続きです。


ギヤボックスを中身入りで中古で買いました。

YD-2Zです。


さっそく組み付け・・・る前に一旦バラしてシャーシを加工しました。


右上のシャーシ中央に2ケ所穴を開けました。

何用かは後で説明します。


ついでにリヤESC用のプレートを製作しました。



これらを組み付けると・・・



こうなりました。

上下関係はこんな感じです。


モーターとバッテリーの上下逆転も可能です。

リヤESCマウントはこんな感じです。



サーボマウントとL次ステーを使用しています。

角度調整も可能です。


ここで、シャーシに穴を追加した理由を説明します。

それは・・・



ダイレクトステアリングのサービスホールです。

この穴が無いと、アッカーマン調整の度にサーボを外さないといけません。


シャーシはほぼ出来上がりましたが、ボディ製作が追いついてません・・・