地元YBCラジオ

「ドンキーの良いのぉー庄内!」



 1962年生まれということは

 今、62歳だろうか


 割と毒舌だが嫌味が無くて話題も

 昔の懐かしいハナシが多くて親しみ易く

 週末の昼時に番組を持っている


 今日は荘内神社の変わった御朱印が

 話題だった

 荘内神社の担当者と電話中継で

 話していた


 織姫と彦星の切り絵が御朱印に

 なったものがあると言う


 これは買っておきたいところ

 で、行ってみたよ


 荘内神社(鶴岡公園)

 〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町4−1

 お堀がわましてあり対岸を鶴岡市役所や

 致道博物館、致道高校などが囲んでいる


 概要は

 宝永5年(1708年)創建。鶴ヶ岡城内に

 鎮座する神社で、御城時代の唯一の建築物

 です。

 六代藩主酒井忠真(ただざね)公が、
 城内鎮守として社殿を建立されました。
 明治に入りお城は取り壊されましたが、
 一般民衆の崇敬が厚かったため、廃社を
 免れました。
 商売繁盛・五穀豊穣のご利益があり、
 たくさんの朱色の鳥居が特徴的でとても
 綺麗です。

 

 だそうです


 

 立派な鳥居をくぐります

 真ん中は神様の通り道なので

 両端を通るのが流儀でしょうね

 

 奥の鳥居の前では

 キッチンカーのカレー屋さん

 かき氷やさん

 おにぎり屋さん

 などの出店もありました

 


 今年の一字は「祈」でした


 御祭神は酒井家藩主4代なのだとか

 徳川家康の重臣でもありました


 初代 酒井忠次(ただつぐ)

 二代 酒井家次(いえつぐ)

 三代 酒井忠勝(ただかつ)

 四代 酒井忠徳(ただあり)


 当時の庄内一円の藩の人々の信頼も篤く

 それらの人々の創意により建立されたという


 お賽銭チャリーンして

 二礼、二拍手、一礼


 そしてとなりの売店で買えました

 良い感じの切り絵を対で販売してました


 期間限定で買えるそうです

 明日はいっぱい売れそうです

 七夕だしね

 

 お守りも買いました

 

 緑豊かな綺麗な公園でしたよ

 由緒ある神社に参詣し心が洗われました


 どこへ行くにも水分は携行しましょう

 湿度高いと熱中症になりやすいです