従来、お世話になってきた整備工場

が廃業することになり、そこの事務職で

勤めていた親戚のお姉さん(兄嫁)も

退職することになったと連絡をもらった


親しくしていた工員さんも特には

居なかったし、特別優遇されていた

訳でもなかったので、メインになる

整備工場をどこかに変えるのも抵抗は

なかった


ただお姉さんは、車検や保険の手続きで

代理店の仲立ちをしてスムーズかつお得な

保険の入り方を薦めてくれたりしていた


現行の保険会社も有りだし、全く違う

保険会社もあり、ネット保険もあり


そんな、こだわりの無い状態で更新の

オススメプラン比較表?を、もって

車の法定点検でコバックに行く嫁に

ついて行った(先週末)


お盆には関東の実家に帰る予定でいる

そろそろガタが来る頃でもあるから

心配の芽は摘んでおきたいのだろう


同時に保険担当にふぃのから

来てもらって相談に乗ってくれるよう

予約連絡もしていたのだ


担当さんは程なく現れた

名刺をいただき、早速相談を


従来は東京海上日動だったので

自分のジムニーもこれから車検を

お願いしたい旨を伝え

コバックで東京海上の特約店に

なってくれるのか?の問いには

NOだった


ここの特約店はあいおいだという

あいおいで対人無制限は同様、対物を

少しプラスしても従来の保険料より

安い感じだった


変えちゃおうかなぁ

支払い方法の選択になった時点で

「お支払いは口座から自動引き落としか

 振込票が送られて来てコンビニ払いか

 いかがしますか?」


オイラが「口座引き落としで」と

言いながら、あ、ちょっと待って!


この場合、数年まとめて契約は

できますかと聞いてみた

ボーナスは出そうなんであてはある

向こう三年以内には会社も定年に

なり、それ以降は嘱託で再雇用になり

給料は下がるのが目前だ


ちょっとだがお得ならまとめたい



最初は、変わった事言うやつだな

みたいな感じだったが、確認しますと

一時席を離れた


バイクの保険の自賠責なんざ1年より3年

3年より5年、加入期間を長く一括払い

するとスゴイ安くなるのをしっている


ホンダレブルを買った時に、自賠責は

何年にしますか?ときかれて、まとめて

払うとお得なんですよと知らされた


車の任意保険はどうかとダメ元で

聞いているのだ


2〜3分して戻ってきた

結果できるようだ


あまり申し出る人はいないらしい

そして、保険料は3年で約2万円も

安くなるらしいので契約をきめた


ただ何にでもメリットとデメリットはある

3年契約の一括で2万円安くなるが

3年間は自分の保険等級も据え置かれる

4年目に一気に3ポイント上がるのだ


それに契約期間中は、保険料率や改訂、

補償、サービスの改訂の影響を次の更新

まで受けないで済む


クルマもぶっ壊れるまで乗り潰すつもり

だし、少なくともクルマを買い替える

つもりもないし


新しく免許をもつ子供も居ない


総じてお得なんじゃない?

ザックリ年間6万円払っていたのが

3年間まとめて払うと16万円になり

二万円のお得。

数年先まで予定立つ人にはお得だ


こんなカンジだ


デメリットは?ん〜なんだろう?

★3年間のうちに、一年払いなら

 保険料が下がる場合があっても

 下がらないのは損した気になるw


★一年払いなら毎年一等級上がる分の

 保険適用の差があるということ

 特に、3年目に事故すると一年目と

 同じ保険等級で処理されるから

 承知置きしておくことが重要

  (前にも書いたが次の契約更新で3等級

 一気にあがるシステムだ)



どの保険屋も教えてくれなかったなぁ

保険会社にはうまみが無いのかな


今週アタマには

6月でご加入頂いている任意保険が

満期ですので更新のおすすめですと

何度も電話くれた(担当さんに)

東京海上さんに電話した


今までお世話になりました、、

次回からは他社でお願いすることになり

ました

ありがとうございましたと

お礼とお断りを申し伝えました。


なんかしがらみもなくなって

サッパリしたw