気になるところがあったので

改良しておこう

短時間だが焚いてみて

気づいたのはタンクに熱がまわり

熱くなること


これは対策が必要だ

という訳で遮熱版をつくる


手っ取り早いのは薄い金属板を

丸く切り抜いて芯のすぐ下に

取り付けて熱をやわらげると

いうもの


早速試作してみる


1箇所切れ目を入れて襟巻きしてから

明けた穴に針金を通して縛った


五徳の足3本の位置の板を

少しづつ切って合わせて行き

上からピッタリ置けるように

してみた



何も無かった時よりも

五徳も安定したような気がする


とりあえず明日もう一度

試し焚きしてみようか


5リットルのヤカンが沸くまでの

時間と、タンクが熱くなりにくく

なったかを検証してみる


※これ、灯油の給油と抜き取りが

 やり易いかも!

 蓋をガバッと開けることが出来て

 ジョボジョボ注げるし、回収は

 広口の器に移せばいい


 パッキンが無いから

 給油後の移動は厳禁にはなるが

 それに注意すれば、使い勝手は

 良いかもしれないぞ🤔