韓国ソウルで痛くない小顔矯正 骨盤矯正 骨筋コルグンが受けられるウィビューティです。

 

凝った僧帽筋肩
マッサージとセルフケア方法


  

こんにちは

最近はお仕事でパソコンをたくさん使ったり、日常生活でもスマートフォンをよく使う様になり、肩の痛みや凝りなどの症状を訴える人が増えています。

どうしても間違った姿勢で長時間座っている場合が多いので、首と肩の周辺が疲れやすくなって、筋肉が固まり痛みまで誘発するようになってしまいます。

   
  


~僧帽筋とは??~
私たちの身体で僧帽筋とは、首と肩をつなぐ三角形の大きな筋肉の事です。
そして僧帽筋は、首と肩の間にある上部と肩甲骨から脊椎まで続く中部、下部に分かれる広大な背筋です。
これは両側の肩甲骨が脊椎から離れず、また肋骨からも落ちない様にしてくれる役割をします。

それだけでなく、首の周りの筋肉が固まっていたり、肩が痛くなる症状が現れなくても、過度に盛り上がった形だと美観的にも良くないのでこれを改善するためにマッサージやストレッチを受けたりすることもお勧めです。


僧帽筋が発達していると首が短く見えますし、ノースリーブを着た時も見栄えが良くありません。

肩の筋肉をうまくケアすれば、健康はもちろん、美容にも役立つことが分かります。最近は肩の痛みを訴える人が増え、僧帽筋の重要性が強調されています。


過度に筋肉を使ったり、間違った姿勢を維持した場合、

僧帽筋により大きな負担がかかってしまうという事を肝に銘じなければなりません。

普段、仕事や勉強をするときも頭を下げていることが多いですよね。
その上スマートフォンやパソコンをされている時も頭を下げていることが多いのですが、この様な姿勢は健康にとても有害です!
特に頭の重さを支えるためには首と肩周辺の筋肉を過度に使わなければならないのですが、これにより僧帽筋や肩こりなど背中の症状が現れることがあります。


  

~肩の筋肉をほぐす~

 肩のストレッチは身体の緊張をほぐし、筋肉の柔軟性を高める運動です。
---------------------------------------------------------------------------------
★身体の力を抜いて、楽に座った状態で右腕を左に伸ばし、左腕で右腕を抱え込むストレッチをすると、肩の筋肉が緩みます。
その後、両手を背中の後ろに回して握り、手が触れ合うように引っ張ってあげながら肩の緊張をほぐします。
★そして、腕を伸ばしたまま左右に回す動作は、肩を様々な方向にほぐすことができます。
★肩を上に上げて下に下げる動作と、肩を前後に回す動作は、凝った肩の筋肉をほぐすのに効果的です。
----------------------------------------------------------------------------------
※全ての動作をするときは、できるだけ柔らかく自然にしていただき、無理に力を加えないように注意しなければなりません。

肩のストレッチは地道に行えば身体が軽くなり、日常生活で受けるストレスも解消できます。

 

    

~凝った僧帽筋運動 肩回し~

肩を回す動作は、肩の部位の筋肉をほぐしてくれるストレッチ方法です。まず椅子に座った状態から始めてみましょう。

1)肩をゆっくり動かしながら上に上げてから下に下げます。
この運動は肩とその周辺の筋肉の疲れをほぐしてくれます。

2)左右に肩を柔らかく回す動作は、右方向に肩を上げて前に伸ばして、左方向にかたを上げて後ろにすっと引きながらします。

この動作を交互にすると、肩の凝った筋肉がほぐれて楽になります。

先程も述べましたが、肩を回す時は無理に力を入れず、自然に動かさないといけません。

そしてこの運動は肩の筋肉の緊張をほぐして、リラックスした状態を維持できるようにする簡単な動作なので是非やってみてください。


頭を下げる姿勢は頸椎にかなりの負担をかけることになりますが、その姿勢を継続的に繰り返すと頸椎が損傷することがあります。
重い頭を支えるためには、首の周りの筋肉を緊張させるしかありませんよね…

このような症状を放置した場合、頸椎がC字型からI字型に変形したり、椎間板ヘルニアに発展する可能性があるため、早期に治した方がいいです。
普段肩が凝ったり、首筋が凝ったりした感じがする場合は、もっとひどくなる前に、前もってケアすることをお勧めします。

  

※僧帽筋に無理がかかるのを防ぐためには、いくつかの注意事項があります。
これからは僧帽筋が凝るのを防ぐストレッチについてお教え致します。

1 正しい姿勢を維持
正しい姿勢を維持すれば、僧帽筋の疲労感を軽減することができます。
普段から正しい姿勢を保つためには、肩を後ろに反らし、腰をまっすぐに伸ばし、頭を下げない習慣をつけることが大切です。

2番目にお勧めの運動は筋力を強化させる運動です。
肩や首の緊張をほぐすストレッチや、僧帽筋および周辺の筋肉を強化する時期は運動をしたほうがいいです。
広背筋(背中の中心の大部分を占めた大きな三角形の筋)と菱形筋(肩甲骨と脊柱の間にある筋肉)を鍛える運動、柔軟性向上に役立つストレッチなどの様々な動作で構成された筋力運動プログラムを実施してみてください。
しかし運動を始める前に医師と相談して、自分に合った運動法と強度を決めたほうがいいです。

3 正しい姿勢を維持する
間違った姿勢は僧帽筋に無理を与えることがあります。机や椅子の高さを調節して、正しい姿勢を保ったり、普段の生活習慣を改善したほうがいいです。

4 体のバランスをとる運動。
普段から地道な運動で体のバランスをとるのがいいです。有酸素運動だけでなく、ヨガやピラティスといった他の種類の運動も並行するとより効果的です。

ストレッチやマッサージを通して血液のサラサラを向上させ、肌に加えられる刺激を最小限に抑えることも重要です。
長い間同じ姿勢でいると、肩の筋肉である僧帽筋に無理がかかることがあります。

筋肉の緊張をほぐすためには、周期的にストレッチをするほうがよく、痛みのある部位に無理がかからないように姿勢を変えることも役立ちます。

ストレスは万病の元という言葉があるように、健康管理の中でも重要な要素です。
ストレス解消を通じてストレスを減らし、心の安定を取り戻すことをお勧めします。
心を落ち着かせるには、深呼吸や瞑想ヨガが役に立つので、しっかりしていただけたらいいと思います。


  

~ウィビューティ首猫背管理、美人肩管理~

上記の様に、ウィビューティにも僧帽筋プログラムがあります。
ーそびえ立つ僧帽筋がお悩みの方なら、ウィビューティで施術を受けてキレイになってください♬


ウィビューティで首のケアを受けた後、お客様が他の場所で首や肩のケアを受けられなくなってしまった。と仰っておられました。
これが発祥の地の味ですよね^^

ウィビューティの首のケアは手ではなく足でします!
足でケアする理由は、手より足のほうが深くケアできるからです。
ですので手より気持ちよく、手より面積の広い足でケアすると、受ける感じもより良く、何よりも結果が違います!

 

 

  

 

 

 

直近のご予約がかなり難しくなります。

ご予約はなるべく早めにご連絡くださいませ。

 
24時間受付可能簡単なご予約フォームです。

友だち追加

 
 
営業日から2日間以内にご返信いたします。
 
骨と筋肉の縮小が博士論文で立証された唯一の小顔法。コルグンセラピー。
 


痛くない小顔矯正、骨盤矯正 コルグンが受けられるウィビューティでした。お読みいただきありがとうございました。
 
 

 

 
 
 
 
◆営業日◆平日10:00~19:00(最終受付)、週末は支店により異なる。完全予約制
◆定休日◆不定休  (明洞店は日曜日定休日)
◆日本語可能支店◆チョンダム本店、明洞店
◆男性も可能◆
はじめての方へ 
メニュー 
スクールはこちら   
Before→After
お客様の声        
アクセス 
最新のご予約状況
ご予約 
よくあるご質問
お問い合わせ ( golgeun.jp@gmail.com )
webeauty日本語ホームページ
facebook日本語ページ
◇LINE ID golgeun.jp

 

友だち追加


清潭(チョンダム)本店へのアクセス

明洞店へのアクセス


みなさまのご予約をお待ちしております^^