スポポン 名古屋港 伊勢湾 釣り ボートシーバス -17ページ目
おはようございます

10月15日
2年半ぶりの
船底塗装

港のクレーン使えない言われたから
ユンボ持ってって上げた

2年半経ってるけど
全然フジツボも付いてない
ひたすら塗り塗り作業して
完成
これでまた2年は大丈夫
10月16日
サワラ、青物狙い
何度か青物に挑戦してくれてたけど
なかなか結果が出なかった方と
2人で出船!
朝からサワラが飛んでてチャンス!
でも
サワラはかかってくれません
諦めて青物狙いに!
するとブリナブラでヒット❗️
ブリ
その後もブリ追いかけて
うまく釣ってくれて
合計4本
やっと釣ってもらう事が出来ました
まだまだ釣れそうだったけど
早めにに終了
そして
帰りにコチやったら一瞬で2人ともヒット
1匹バレて1匹ゲット
よし帰ろうw
コチ釣り時間10分w
コチは今絶好調だと思う
次こそはサワラ釣りたい
頑張ります!
おはようございます

10月8日
今年初のタルイカチャレンジ
に行ってきました。

天気は大荒れ
ポイント向かうまでにダウンする人も。。
結局200mラインまで行けず
スルメイカ釣りに😊
今のスルメイカは
タルイカ用の
タルブリッドの方が釣れる
タルイカはまたチャレンジします
10月10日
サワラ狙いで出船!!
全く見つけれずに撃沈でした
10月12日
群馬に魚を頼まれたので
カニ、シーバス
カニもサイズいい
シーバスも
どんどんサイズが良くなって来ました
海は秋ですね
また頑張ります
おはようございます

またブログサボっちゃいまして

釣りは行ってます

シーバスは安定ですが
どデカいのが出ない😅
肝心なサワラは
撃沈続いてます
でもブリは
伊勢湾奥の青物
脂がすっごい
凄すぎてちょっとしか食べれませんw
後は
船でメバル調査行きましたが。
撃沈しまして😅
居ると思うけど
かなり丁寧な誘いじゃないと厳しい。
船からだと難しいって事で
オカッパリでリベンジ
居た居た
無限カサゴ
その他
これぞ堤防w
色々釣れて楽しい
メバルもかなり釣れました
いいメバル調査出来ました😊
後はなんとかサワラをゲットしたい
頑張ります

