おはようございます

30日土曜日
仕事終わりにだいくさんとシーバス狙い
満潮潮止まり。
流れがないのか全然釣れない

下げ待ちしてたけど
もう夜は寒すぎですね

ポイント移動して
流れが出てきた所で
ポツポツ釣れました。
ちょっと厳しかったから
釣れただけでもよかったかな。
12月1日、日曜日
青物狙いで
プンさんとザキヤマさんと出船
朝、河口のポイント行ってみたけど
ベイトが減ってる。
どっか行っちゃったな

多少残ってたからやってみたけど。
僕がサゴシ1匹

色々ポイント確認する為に
走り回ってみると
漁師の船団
ベイトがいっぱい
魚居るならここら辺か?
やってみるけど釣れない。
近くで仲間の船が
やっぱりここら辺か。
粘ったけど釣れない。
仲間の船も1本だけ。
ずっと粘ればジアイあるかも知れないけど、
昼までやって諦めました。
それから魚釣りたいって事で
名港行って
メッキ、入れ食い
ヒラメポイントで
ヒラメ
マゴチ
他はアイナメも釣れました。
コチもだいぶ釣果いいみたい。
今度狙いに行ってみようかな。
しばらく遊んでから
干潮だったので時間かけてメバルポイントの確認とマーキング
帰りにサワラ見ながら帰ると
サゴシジャンプ
いいサイズも居たかも知れないけど
サゴシばっかりだったね。
流石にもう厳しくなって来てるっぽい
次青物狙うなら
伊良湖行こっかな。
また頑張ります!