石川遼
石川遼(17=パナソニック)が、米ツアーデビュー戦のノーザントラスト・オープンの開催地ロサンゼルスに到着した。日本とロサンゼルスの時差は17時間。機中で眠らなかった石川は徹夜した状態で練習ラウンドを行ったことになる。近隣のゴルフ場へ行き、時差ぼけ対策も含めて汗を流した。
午前10時、ロサンゼルス国際空港に到着した石川の目は、11時間のフライト後でも、パッチリと見開かれていた。機内で熟睡したようなスッキリした表情だったが、実際は「一睡もできませんでした」。
米ツアーデビューへの興奮が、心を躍らせ続けていた。「思ったよりも涼しいです。長かったけど、うきうきしているときは時間が早く過ぎる。天気が良くて一層頑張ろうという気持ちになります!」と、カリフォルニアの青空を見上げた。
石川のロサンゼルス到着に、現地の日本人コミュニティーでも歓迎ムードだ。米国最大の日本人街として1885年からの歴史を持つ「リトル・トーキョー」地区のすし屋「マコスシ」では、「まだ店には出していないが、遼クンにちなんだ「遼ロール」を考えてます。
同地区内にある、ほかの店舗からも「もし店に来てくれたら、特製すしでも何でも作ります。ぜひ日本人として盛り上げてほしい」という期待の声が飛んだ。国外でも有数の日本人が多く住む異国の地も、17歳のプロゴルファーに盛り上がり始めた。
上田桃子
米女子ゴルフ:SBSオープン◇最終日◇14日(日本時間15日)◇米ハワイ州タートルベイ・パーマーC(6560ヤード、パー72)
上田桃子は「今日は本当にパットが入らず、悔しい1日になってしまった」と、涙をこらえるので精いっぱいで、言葉がつながらなかった。
首位と3打差4位の好位置からスタートし、前半は必死に上位に食らいついた。だが、10番で3パットするとリズムが乱れ、アプローチをミスした12番パー5からは、悪夢の5連続ボギー。78と大きく崩れ、20位に終わった。
女子ゴルフ【宮里藍】
米女子ゴルフSBSオープン最終日(14日=日本時間15日、米ハワイ州オアフ島・タートルベイRパーマーC=6560ヤード、パー72)大荒れの天候の中、宮里藍(23)が71とスコアを伸ばし、通算3アンダーで日本選手最高の5位。
前日4位の上田桃子(22)は78とスコアを崩し、通算1オーバーで20位に終わった。大山志保(31)は50位、宮里美香(19)は55位。通算10アンダーのアンジェラ・スタンフォード(31)が優勝し、前日首位のミシェル・ウィー(19)=ともに米国=は3打差の2位でツアー初優勝を逃した。
「惜しいパットもあったけど、いい最終日だったと思います。ようやくコースも攻略できた」台風並みの突風に多くの選手が苦しんだ。
だが「悪天候になればチャンスはある」の言葉通り、藍はしぶとかった。
2番(パー4)で3パットのボギーをたたくなど序盤はパットに苦しんだ。だが、心は折れない。9番(パー5)で2メートルを沈めて初のバーディー。これで上昇気流に乗った。11番(パー4)では5メートルをねじ込み、12番(パー5)は第3打を70センチに寄せて連続バーディー。昨年まで2年連続で予選落ちしていた開幕戦で存在感を示した。
「今の調子でどこまで戦えるか自信になった。1試合1試合、100%勝てる状態をつくっていきたいです」
米ツアー参戦4年目。勝負の年の相棒となる新ドライバーとの相性も良く、飛距離は10ヤード近く伸びたという。
次戦は26日からタイで行われる「ホンダLPGA」。「いい流れでいける。今年は楽しみ」。悲願の米ツアー制覇に向け、藍が上々のスタートを切った。
ゴルフ=マレーシア・オープン、カンが逆転優勝
男子ゴルフ、欧州ツアーのマレーシア・オープンは15日、当地のサウジャナGCで最終ラウンドを行い、4位スタートのアンソニー・カン(米国)が67でラウンドし、2位に1打差の通算17アンダー271で逆転優勝を飾った。
日本勢は、片山晋呉が通算9アンダーの21位タイ、市原弘大が通算6アンダーの37位タイで大会を終了した。
【米国女子賞金ランキング】
1位:アンジェラ・スタンフォード ($180,000.00)
2位:ミシェル・ウィー ($108,332.00)
3位T:アンジェラ・パーク ($69,690.00)
3位T:ナ・イェン・チョイ ($69,690.00)
5位T:宮里藍 ($44,484.00)
5位T:ヤニ・ツェン ($44,484.000)
7位T:クリスティ・カー ($29,755.00)
7位T:サラ・リー ($29,755.00)
7位T:ブリタニー・ラング ($29,755.00)
10位T:ナタリー・ガルビス 他4名 ($20,948.00)
19位T:上田桃子 他3名 ($12,930.00)
49位T:大山志保 他4名 ($3,914.00)
54位T:宮里美香 他4名 ($3,322.00)
<AT&Tペブルビーチ・ナショナル・プロアマ 最終日>◇15日◇ぺブルビーチゴルフリンクス
【3日目順位】
1位:ダスティン・ジョンソン(-15/PH)
2位:マイク・ウィアー(-11/SP)
3位:レティーフ・グーセン(-10/SP)
4位T:マーク・カルカベッキア(-9/SP)
4位T:ボブ・エステス(-9/SP)
6位T:ケビン・チャペル(-8/PB)
6位T:ビル・ルンデ(-8/PH)
6位T:クリス・ストラウド(-8/SP)
6位T:D・J・トラハン (-8/PH)
10位T:丸山茂樹(-7/PH)他3名