ゴルフピラティス資格コース3日目 | 竹内 弓美子のゴルフピラティスブログ

竹内 弓美子のゴルフピラティスブログ

ゴルフがうまくなりたい、楽しみたい! 
ピラティスで体幹を鍛え、体全体のバランスがよくなれば
パフォーマンスUPはもちろん、ケガや故障無く長くゴルフを楽しめる。
自分に気付き 毎日が発見です。 

ゴルフピラティス資格コース3日目

怪我や故障なく長くゴルフを楽しみ

パフォーマンスアップを目指す



脳と筋肉をつなげるピラティスならではの

集中して行うエクササイズ

回数は少なめに、 ゴルフの動きをイメージして





{1E3BEFD4-79C2-4B6F-841E-8E3D13BF7C42:01}








エクササイズで自分の体の癖や問題点が浮き彫りになり、 気づきます


「え~ 右はできるのに、 左ができない~!! 」  左右差 にショック を受け

対称にトレーニングするのです。

偏った身体をニュートラルな状態にもどすことが大切なんです。



{2DD18605-88E2-4E74-9CFF-78BE4A847FC5:01}








明日いよいよテスト です

{431051C1-D2A5-4A7B-8A65-7371E375F360:01}




新しいゴルフピラティスの先生の誕生  みんな待ってますよ!!