ロングアイアンの打ち方とは? | 無料ゴルフ動画レッスン100切りゴルファー養成講座 

ロングアイアンの打ち方とは?




チャンネル登録、評価、コメントお願いいたします。^^

レッスン動画が書籍になりました。(DVD付き)

こんにちは。ティーチングプロの坂本龍楠です。

ロングアイアンの打ち方とは?

長さ別アイアンの打ち方とは?
いつもお世話になっております!ショート、ミドル、ロングアイアンのボールの位置詳しく教えて下さい。後ドライバーもお願いします!

基本的にはゴルフクラブは
自分でなるべく動作を変えずに、
クラブの長さや重さなどなどで道具が弾道を変えてくれて、
自分自身の操作を極力入れないようにスイングしていくほうがベターだと思いますので、
打ち方を考えるとそこまで長さによって打ち方が変わるということは本来なくて良いものだと思いますが、
その距離によって目的も違ってくると思いますので、そういった意味での注意点です。

フェアウェイウッドやユーテリティが増えて使用頻度が少なくなったロングアイアンは基本的にボールが上がりにくいというところが良いところでもあり悪いところでもあります。

ユーティリティなどを使う場合、
大抵の人は当たりにくいと思ってロングアイアンを使わないと思いがちですが
ボールが上がらないので、スイングが上げに行きやすく余計に上がらなくなるので
難しく感じてしまうのだと思います。

ですので、ロングアイアンを打つためには
しっかりと左にボールを左に置いてある程度振り抜いて行けることが大切になります。
左にあるボールに対してしっかりと体重をのせて下からすくわずに上から入れることを意識して打ちましょう。

ボールを足の左に置く練習をして、左にボールを置いてもクラブが
届くということを自分に分からせる練習をして置くことも大切でしょう。



チャンネル登録、評価、コメントお願いいたします。^^

東京神田マンツーマン個人レッスン1時間インドア練習場E.Iゴルフシティー