こんにちは、クラブフィッターのナオです⛳️
最近、ユーティリティ選びの相談でこんな声をよく聞きます。
「フェアウェイから打つとトップする」
「球が上がらない、グリーンで止まらない」
「飛距離のばらつきがある…」
実はこれ、クラブ選びの方向性を少し間違えているだけなんです。
先日試打したブリヂストンの新作
BX1ST HY と BX2HT HY。
名前は似ていますが、打った瞬間に“まるで別の顔”を見せました。
BX1ST HYは、構えた瞬間からピリッと集中できる精密タイプ。
コントロール性が高く、狙い打てる、まさに“勝負クラブ”。
一方のBX2HT HYは、ヘッドがスッと抜けて
ハーフトップでも簡単に上がってくれる、圧倒的な安心感。
「これならグリーンを素直に狙えるな」と感じました。
同じシリーズでも、設計思想が正反対。
あなたが“攻めたい派”なのか、“やさしさ重視派”なのかで、
選ぶべきモデルはまったく変わります。
今回はこの2本を徹底比較。
試打データ・弾道傾向・ターゲットゴルファーを、
現役フィッターの視点で詳しくまとめました👇
🔽 記事はこちら
👉 BX1ST・BX2HT HY ユーティリティ徹底比較レビュー
クラブ選びで悩んでいるゴルファーは、きっと“ピンとくる”と思います。
どちらがあなたの味方になるか、ぜひ見てみてください。