こんにちは、クラブフィッターのナオです。
フェアウェイウッドは「当たれば飛ぶけど、なかなか上手く打てない…」と悩むゴルファーがとても多いクラブ。
でも、自分に合ったモデルを選べばゴルフが一気にラクになるんです。
今回は、やさしさの順番で並べた5本のフェアウェイウッドを比較してご紹介します。
「今の自分に合うのはどれか?」を見極める参考にしてくださいね。
■ やさしさ順レビュー
・とにかく球が上がりやすく、直進性が抜群
・ミスに強いから、初心者やスライサーでも安心
・AIフェースで打点のバラつきに強く、飛距離ロスが少ない
・ELYTEは安定感、ELYTE Xはつかまり+高弾道仕様
・飛距離と直進性のバランスが良い
・高弾道設計でフェアウェイから狙いやすい
・強弾道+操作性で、中級〜上級者のステップアップに最適
・可変スリーブで弾道調整が可能
・GT2は安定感、GT3は操作性に特化
・打感とフィーリングを重視するゴルファーにおすすめ
■ まとめ
フェアウェイウッドは「どのモデルを選ぶか」でゴルフの楽しさが本当に変わります。
- 初、中級者、ヘッドスピードに自信がない→ DRIVESTAR
- やさしさ+飛距離 → キャロウェイ ELYTEシリーズ
- バランス型 → ピン G440 MAX
- 操作性を磨きたい → スリクソン ZXi
- フィーリング重視、中、上級者 → タイトリスト GTシリーズ
ご自身のレベルやプレースタイルに合わせて選べば、苦手だったフェアウェイウッドが武器に変わります。
ゴルフは「道具選び」から楽しくなるスポーツ。
あなたに合った1本を見つけて、ラウンドをもっと快適にしていきましょう。
▼合わせて読みたい
・【2025年版】飛んで曲がらない!おすすめドライバー11選
・ヘッドスピード38m/sでも飛ぶ?そんなドライバーあるの?
・【2025年版】9番ウッドで劇的に変わる!もうアイアン、ユーティリティに迷わない