こんにちは、クラブフィッターのナオです。
突然ですが…
「ドライバーが右にしか行かん…」
そんな悩み、ありませんか?
僕もショップでよく聞くんです。
「練習では大丈夫なのに、コースで右ばっかり…」って。
そんなゴルファーに試してもらいたいのが、
“スライスを抑える設計”になってるドライバーたちなんです。
スライスって、スイングで変えるのが理想ですけど、
正直、フォームはすぐには直せませんよね。
特に40代・50代・60代になると、
「時間もないし、もう自己流でやってきたし」っていうゴルファーがほとんど。
それなら、クラブの方を自分に合わせるという考え方もアリなんです。
ちなみに僕は、
「スライスが出やすいゴルファーは“つかまり重視”のドライバーを選ぶべき」
だと思ってます。
スイングを変えなくても、その方がスコアが良くなることが多いのです。
つかまりが良いドライバーを選ぶ
→球が右に行きにくいので左を向かなくなる
→カット打ちが直る
でも、「つかまりがいい」って言葉、
実はメーカーごとに意味がバラバラだったりするんですよね…。
だから僕が自分で試打して、ちゃんと“右に行きにくい”と感じた
【7本】だけを厳選して、記事にまとめました👇
「毎回OBになると、1日がしんどい」
「とにかく、もうちょっと真っすぐ行ってくれれば…」
そんなゴルファーのためのページです。
どれか1本でも、自分に合うドライバーが見つかるといいですね。