【夏ゴルフの暑さ対策、どうしてる?】
暑い夏にゴルフを楽しんでいるみなさん!☀️
でも、毎年必ずやってくる問題が
「猛烈な暑さ」!💦
ゴルフは長時間外にいるので、気温が上がると体力も奪われがち。そんな時に役立つ暑さ対策、もう試してますか?
今回は、夏のゴルフで快適にプレーするための暑さ対策を紹介します!🏌️♂️
1. こまめに水分補給!
これ、言うまでもなく大事なんです。
「暑いな…そろそろ水分補給しないと」と思った時には、すでに遅い!
喉が渇く前に、こまめに水分を摂るのがポイントです!
おすすめは、スポーツドリンクや、塩分を含んだ飲み物。汗で失ったミネラルを補うのに効果的!
茶店で冷たい飲み物を提供してくれるところもあるので、見つけたら積極的に利用しましょう!💧
2. クールダウンアイテムを活用しよう!
冷却タオルや氷嚢、最近のゴルファーには必須アイテムですよね。
私も実際に使っていますが、首にネッククーラーを巻いたり、氷嚢を額や首にかざすだけで、かなり涼しく感じます!
最近は、どこのショップでも冷却アイテムを見かけることが多くなったので、もう手放せないアイテムですね!❄️
これで暑さをしっかりカットして、集中力も持続!🚶♂️
👇首筋を冷やせば一気に回復❤️🩹
3. 熱中症に要注意!
これが最も怖いポイントですよね。
どれだけ準備をしても、体調に異変を感じたらすぐに休むことが大切です!
ゴルフは長時間、しかも動き回るスポーツなので、気づかぬうちに熱中症のリスクが高まります。
なるべく日陰に入ること。
日傘を使用することもおすすめです。
少しでも体調が悪くなったら、すぐにプレーを中断して涼しい場所で休んでくださいね!
クラブハウスや休憩所でしっかりとリフレッシュして、無理せずプレーを続けましょう!🏖️
👇メチャメチャ軽い、そして風も通します♪
4. 服装も重要!
実は服装選びも、夏ゴルフを快適に過ごすためには大事なんです。
通気性の良い素材や速乾性のあるゴルフウェアを選ぶと、汗をかいてもサラッとして気持ちがいい!
それに、紫外線対策として、UVカット機能がある服や帽子、サングラスも必須アイテムです!
私は最近、クールタオル、UVカット付きの腕カバーを装着してプレーしてますが、熱を下げ、直射日光を避けられて、すごく楽に感じます!🌞
軽くて動きやすい服装で、夏のゴルフも快適に楽しみましょう!
👇腕の日焼けを防ぐと、疲れ方が全然違います
5. 日陰での休憩を忘れずに!
もし、プレー中に暑さでしんどくなったら、無理せず日陰で休憩をとりましょう!
ゴルフ場には涼しい場所が設けられているところも多いので、積極的に利用して体調を整えてくださいね。
暑さに耐え続けると、逆に集中力が落ちてしまうので、こまめにリフレッシュすることがポイントです!🌳
これらの暑さ対策をしっかり実践して、今年の夏ゴルフをもっと快適に楽しんでください!
もちろん、熱中症にはくれぐれも気をつけて、こまめな休憩と水分補給を忘れずに😊
これで猛暑でも元気にラウンドできるはずです!
ゴルフ場でお会いするのを楽しみにしています!