こんにちは、クラブフィッターのナオです⛳️
またまた、ちょっとゆるっとした雑談です。
(※本日2投稿目。どんだけゴルフ好きなんやという話。笑)
テーマはズバリ…
🎯「ゴルフやらかし」って、なぜか楽しい件
【1ホール目の神隠し】
・朝イチのティーショット
・たっぷり寝て、バッチリ朝練もしてきたのに
・構えて、振ったら…
\ ピュ〜ン! /
→ 思いっきり右の林へ(あるいはチョロ50ヤード)
仲間からの「ドンマイ!」
自分からの「いや、アップですから…」
…っていう自分への言い訳が、もうルーティン化してる😂
📌 ちなみに僕は、
過去に朝イチのドライバーで右プッシュ、左チーピン 4連発OBという、
まさかの“絶望スタート”をやらかしたことがあります(涙)
「ボールどこ行った…?」じゃないんですよ。
「またOBエリアかよ…」って毎回確信を持って林の中に向かうっていうね🤣
※このときのスコアは、後半頑張っても…聞かないでください。笑
【ランチ後の“急変”】
・「前半まぁまぁ良かったやん!」
・↓
・お昼ごはん → 焼き肉定食 or ざるそば or カツ丼
・↓
・午後一発目 → OB → ダフリ → 謎のトップ
💬「あれ?昼食べたあたりで入れ替わった?」
→ 午後の自分、ほんまに別人。(誰?)
【ちょっと“気合”入れると裏目】
例えば、
「このドラコンホールだけは絶対飛ばしたい!」
→ 力んで引っかけ
→ その次、修正しようとしたら今度はプッシュスライス
🎯つまり、“気合”と“ナイスショット”は比例しないという不都合な真実。
【でも、また行きたくなる不思議】
18ホール終わって、スコアはボロボロ。
でもなぜか帰り道に言ってるんですよ。
「次はアプローチ練習して行こっ」
「ドライバー、あのモデル試してみようか」
「ラウンド予約、来月いつ空いてる?」
つまり…
やらかしさえ、ゴルフの魅力ってことなんですよね😙
☕️ みなさんの“やらかし”も、聞かせてください
「朝イチでOB×3やったことある!」
「カート道に3回跳ねて池ポチャした」
「グリーン上で5パット…笑」
などなど、
あなたの“ゴルフ笑い話”、ぜひコメント欄で教えてください✨
次回はまた、クラブレビューやフィッティング目線の投稿に戻る予定です。
それでは今日も良い1日を⛳️✨
📌 ナイスショットを増やしたいゴルファーへ
「自分だけ飛ばない…」「ティーショットが安定しない…」
そんな悩みを持っているゴルファーには、最近ぼくがレビューした👇こちらのドライバーもおすすめです。
👉 Qi35 MAX試打レビュー|やさしくて曲がらないってこういうこと
ちょっと余談なんですが、最近使って「お?」と思ったボールがありまして…
▶ タイトリスト「TOUR SOFT」
あのプロV1に比べても「え、これでこの値段?」という感じで、
打感・飛距離・スピンのバランスがめちゃくちゃ良かったです。
ご参考までに👇