【Q】

 

月曜の朝がつらいです。できればゴルフ場に住みたいんですが…


こんにちは!
ゴルフクラブフィッターのナオです⛳️

休み明けの朝って、本当にしんどいですよね。
出勤の準備をしながら、ふと脳裏によぎるのは——

「あぁ、昨日のフェアウェイに戻りたい…」
「できればもう、ゴルフ場に住みたい…」

そんな願望を抱えてしまうあなたに、私からひとこと。


【A】

それ、ぜんっぜんおかしくありません。

むしろそれは、私が勝手に命名した
**「ゴルフ依存型・現実逃避型サラリーマン症候群」**の症状です(笑)


☑️主な特徴はこちら👇

  • 電車でスマホを開くと、無意識に楽天GORA。
     検索履歴のトップは「早朝スルー」「格安プラン」「近場 ゴルフ場 空き」
     ついでに職場よりゴルフ場の方が行き慣れてる説、浮上中。

     

  • 上司に呼ばれても、心の中では「ナイスショット!」と返事。
     ついでに無意識でアドレスを取っている自分に気づいてゾッとする

     

  • 昼休みにスマホを開いた瞬間、YouTubeのおすすめがすべて「ドライバースイング解説」「飛距離アップ術」。
     社内Wi-Fiで自動再生されて、「こんにちは、三觜喜一です」で焦る。

     

  • Googleの検索履歴がこんな感じ:
     「チッパー おすすめ」「今週 ゴルフ 天気」「スライス防ぎ方」「OB 何打目」
     …仕事よりスイング理論の方が研究してる時間長い。

     

  • 会議中、資料にメモを取ろうとしたら、
     書類の隅に「8I→135y 右足重心だと出やすい」と自分しか読めない謎メモを発見。
     ※当然、その打ち方は再現できない。


正直なところ、私も休み明けの朝は症状MAXです。

特に、風が気持ちよかった日の翌朝なんて最悪。

会社のデスクよりも、芝の上のティーグラウンドが恋しい…
「ゴルフ場に住めたらなあ…」と本気で考えたこと、何度もあります。


🧑‍⚕️ナオ的・処方箋💊

✅ 「次のラウンド予定」を必ず入れておく
→ 人は“楽しみ”があるだけで、平日を乗り切れる。

 

✅ 打ちっぱなしの予定を立てる
→ 練習は嘘をつきません(笑)

 

✅ クラブを磨く時間をあえて10分だけ取る
→ ヘッドに映る自分を見て「よし、戦士モード」と切り替える。

 

✅ こっそり『ゴルファーナオ』を見る
→ 気になるニューモデルのレビュー、ありますよ!

ゴルフは道具『Golfer-Nao』のサイトへGO

 

 


📝最後にひと言だけ。

「月曜日がつらい」っていうのは、
それだけ週末が心から楽しかった証拠
昨日のラウンドで、風を感じて、芝の匂いを吸い込んで、ナイスショットが1発でも出たなら…
それだけで、今週も頑張る“燃料”はちゃんと満タンです。

今日からまた現実に戻るけど、

焦らなくていい。
しんどいときは、深呼吸して「次のラウンド」のことを想像してみてください。

ゴルフ場に住むのは難しいけど、
ゴルフを楽しみに生きることは、今日からでもできる。

今週も、ボギーでもダボでもいいから、
“ナイスプレーな1週間”を一緒に刻んでいきましょう!⛳️✨