ゴルフが大好きな皆さん、こんにちは!クラブフィッターのナオです。

 

新作が次々に発売される今日この頃。

海外メーカーの勢いがすごいですね!

特にウッド部門では「ピン」「テーラーメイド」「キャロウェイ」の勢いが止まりません。

日本メーカーにも頑張ってほしいですね!

 

しかし、アイアン部門では日本メーカーの「ダンロップ」「ブリヂストン」が健闘しているんです。

その中でも、プロモデルより少し簡単、飛ぶ。

アベレージモデルより小ぶりで操作性が高い「セミアスリートモデル」の

この2機種は「カッコいいアイアンを使いたいけど、難しく飛ばないのは嫌だ」と言うゴルファーに支持され人気を得ています。

 

今回はそのうちのひとつ、2024年9月6日に発売されたブリヂストン「242CB+アイアン」をレビューします!
(スリクソンZXi5のレビューについてはこちらをクリックしてください)

 

どんなアイアン? 242CB+アイアンの特徴

「242CB+」は、ひと言で言うと

「やさしさをプラスした軟鉄鍛造セミアスリートアイアン」です。

 

主な特徴は以下の通り。

  • トップブレードが厚めで、ソール幅も広いため、構えた時に安心感があります。

  • 7番アイアンのロフトが31度。ややストロングロフト(スリクソンZXi5と同じ)

  • 241CBよりも打点が広いため、ミスヒットに強いです。

  • グースネックのように見えるフェースが、球のつかまりを助けてくれます。

  • 軟鉄鍛造ならではの柔らかい打感の中に、軽い弾き感があります。

242CB+はこんなゴルファーにおすすめ

  • アスリートモデルを使いたいけど、飛距離も欲しい

  • 軟鉄鍛造の打感が好き

  • 構えた時の安心感が欲しい

  • 球をつかまえたい

  • ドライバーのヘッドスピードが40m/s以上

241CBアイアンとの違いは?

同時発売された「241CB」は、シャープなフェース形状で操作性最高の打感を追求したモデルです。(商品名をクリックするとレビュー記事に飛びます)
242CB+」は、それよりも少しやさしく、「打点の広さ」と「飛距離性能」が向上しています。

おすすめシャフト

242CB+には、以下の3種類のシャフトが用意されています。

  1. N.S.PRO MODUS³ TOUR105:しっかりとした打感が好きな方向け

  2. N.S.PRO 950GH neo:軽量で振りやすく、球の上がりやすいシャフト

  3. Diamana Thump iB70:カーボンシャフトで、スチールシャフトでは重いと感じる方向け

ヘッドスピード、パワー、スイングタイプに合わせて選びましょう。

 

 

試打データ

ドライバーの平均飛距離が200ヤード、220ヤード、240ヤードのゴルファーを想定して試打を行いました。

詳しいデータは、↓記事をご覧ください。

https://www.golfer-nao.com/bs-242cb-iron/

まとめ

ブリヂストン242CB+アイアンは、「やさしさ」と「美しさ」を両立した軟鉄鍛造アイアンです。

アスリートモデルを使ってみたいけど、少し不安がある…
そんなあなたにぴったりのアイアンです!

カッコいいアイアンを使って、あなたのゴルフライフをさらに楽しいものにしてください!

 

242CB+アイアンを使用する際は、スピン系ボールを使うと効果的です。
ボールがフェースにしっかり食いついて、グリーンでピタッと止まるようにするため、スピン系ボールの使用をおすすめします。