こんにちはクラブフィッターのナオです。
25年以上専門店でゴルファーのクラブ選びをサポートしていますウインク

今回紹介する商品は『プロギア04アイアン』
日本メーカーはいいアイアンをたくさん出してくれています。
こだわりが強く繊細なんでしょうねニヤリ



セミラージヘッドで「飛距離」と「やさしさ」を両立した注目のアベレージモデル。
03アイアン(飛び系)と05アイアン(やさしさ重視)の中間に位置し、初心者から中級者まで幅広く対応できる設計が特徴です。

主な特徴
飛距離性能とやさしさのバランス
  ストロングロフト(7番で28度)ながら、幅広ソールと最適重心設計で球が上がりやすい。

精悍なデザイン
  トップブレードに丸みを持たせた安心感ある形状で、アベレージモデル特有の大きすぎるヘッドではなくシャープな印象。

柔らかな打感
  軟鉄ボディとニッケルクロムモリブデン鋼フェースの組み合わせで、弾き感がありつつ柔らかいフィーリングを実現。

誰におすすめ?
- ドライバーヘッドスピード37~42m/s、平均飛距離200ヤード程度のゴルファー。
- スライスを抑えたい、打点が安定しないゴルファー。
- ヘッドが大きすぎない見た目を好むゴルファー

評価と弱点
このモデルは飛距離、打感、寛容性のバランスが非常に優れていますが、バックスピン性能が少ないことが欠点。ただし弾道はよく上がるため、グリーン上でしっかり止まります。

「飛び系アイアン」の中でもクセがなく扱いやすいプロギア04アイアン。
気になるゴルファーはぜひ詳細レビューをご覧ください!