ゴルフが大好きな皆さん、こんにちは!クラブフィッターのナオです。
25年以上ゴルファーのクラブ選びをサポートしています。

今回はアプローチが苦手なゴルファーにぴったりのウェッジ
「クリーブランドCVX2 ZIPCOREウェッジ」のレビューです!

 

 

 

 

グリーン手前の花道、「ピタッと寄せてやるぞ!」と意気込んだアプローチ。

そこから「チャックリ」やって涙を流す。

バンカーショットでも「ザクッ」とやって残念な結果になってしまう。

そんな経験ありませんか?

 

でも大丈夫!
このCVX2 ZIPCOREウェッジがあれば、アプローチはもっと楽になるんです!

CVX2 ZIPCOREウェッジはこんなゴルファーにおすすめ!

  • 打点を外しても飛距離を安定させたい

  • プロモデルっぽい形状でやさしいウェッジが使いたい

  • セットのウェッジよりはスピンがかかるモデルが欲しい

  • カーボンシャフトのスピン系ウェッジを探していた

  • ザックリで悩んでいる

  • バンカーを楽に脱出したい

  • 買いやすい価格のウェッジが欲しい

1つでも当てはまるなら、この記事はあなたのためにあります!

徹底追及されたやさしさ!その秘密はソールにあり

今回のCVX2の最大の売りは、ロフト別に設計されたソール。
幅広ソールなのに抜けが抜群で、ダフリを軽減してくれるんです。

実際に試打してみると、ボールがフェースに乗る心地よい感覚があり、スピンも十分にかかってピタッと止まります。
フェースを開かなくてもバンスが効果的に効いて、スパッと抜けるので、バンカーショットも楽々。

インパクトの感触はやや鈍いものの、ボールがフェースにしっかり食いついて飛び出すので、自信を持って振り抜けます。

カッコいいのに超簡単!CVX2 ZIPCOREウェッジのスペック

CVX2 ZIPCOREウェッジは、見た目にもこだわりたいゴルファーにもおすすめです。
やさしいだけでなく、形状もカッコいいんです。

ロフト設定は、46、48、50、52、54、56、58度の7種類。
現在あなたが使用しているアイアンセットのピッチングウェッジのロフトに合わせて、最適な組み合わせを選びましょう。

シャフトは、

  • NS PRO MODUS3 TOUR115 スチールシャフト
  • ダイナミックゴールド95 スチールシャフト
  • DIAMANA FOR CGⅡ カーボンシャフト

の3種類から選べます。
特に、カーボンシャフトモデルがあるのが嬉しいポイント。
軽めのカーボンシャフトのアイアンセットを使っているゴルファーに最適です。

CVX2 ZIPCOREウェッジ 総合評価

寛容性が高くスタイリッシュなクリーブランドCVX2 ZIPCOREキャビティウェッジ。

  • 慣性モーメント増大で寛容性が向上

  • 優れたコントロール性能、スピンもしっかりかかります

  • あらゆる状況で抜けが抜群

  • カーボンシャフトの設定がある

  • 値段が安い

スピン性能、抜けは申し分なし。
キャビティバックなので打感はそれほど繊細ではありませんが、フルショット時の距離は安定しています。

ヘッドを開いて繊細なタッチを出すというより、構えたまま何も考えず振りぬくスタイルがこのウェッジには合っています。

 

 

まとめ

CVX2 ZIPCOREウェッジは、アプローチやバンカーショットに苦手意識があるゴルファーにとって、まさに救世主のような存在です。
やさしさを徹底的に追求した設計で、自信を持ってグリーンを狙えるようになります。

詳しい情報は↓記事で

 

 

P.S.

ウェッジショットでピタッと止めるには、スピン系ボールの使用が必須です。
フェースにしっかり食いつく、バックスピンがかかりやすいボールを選びましょう。
おすすめのスピン系ボールは↓