チップカット 弾道 | ゴルフ迷宮の館 3 FAIRWAY GANG GOLF STUDIO

ゴルフ迷宮の館 3 FAIRWAY GANG GOLF STUDIO

迷宮の館とは、ゴルフでしばし入り込む出口の見えない迷い。
その迷宮から脱出するための道案内を、平成4年よりゴルフスタジオ経営、大手量販店ゴルフコンサルタント経験からブログでご紹介しています。            muziik official shop

ご覧頂きありがと〜〜ございます
( ̄^ ̄)ゞ









16チップカット 弾道







チップ(先端部分)をカットすることで、







中調子が先調子になると誤解されてる方が多いですが、







シャフトのキックポイントというのは、あらかじめ固定してあるわけではなく、







そのシャフトによって先端、中央、手元の各剛性差によって、







先端から何パーセントの部分が1番しなるのかで表現されるだけなので、







先端をカットすると、キックポイント(調子)も移動するというわけではないのです。







それを考えれば、シャフト自体の硬度が上がるので、







カットしてないものに比べて多少低弾道になるという感じです。






その他の変化はヘッドがバタつかなくなることや、






軟らかくてボールが左右に散る人や、しなり過ぎて吹け上がるひとにはチップカットすることで、








それらの要素が少なくなると言えば伝わるでしょうか。