以前、誘われて参加し続けていた研修会で優勝しました。
研修会でのハンデが19だったので、ネット67、5アンダーで優勝しました。

にわかにハンデ甘かったんじゃないの?というブーイングもありましたが・・・

 

結果は以下の通り

 



こちらの研修会に参加しはじめて、約1年くらいとなりますから、やっと勝てたかなという感じです。なかなか勝てなくて、悔しい思いをしてきました。

ただ、これからはハンデが12、13くらいになるだろうと思われますので、今まで以上に切磋琢磨しないと勝てないですね。
後は、目標設定して、それに向かって練習を積み重ねていけば成果が出ますね。

 

ゴルフ場に到着したらとりあえずモーニングコーヒーを飲みました。

先輩たちの談笑を余所にドライビングレンジへ向かいました

 

 

やっぱり、ラウンド前にボールを打って確認しないとですね

 

 

ランド中は夏のように暑かった

 

 

新しいアイアン、打てるようになってきました

 

 

 

 

 

OUT1 PAR4
ティーショットはドライバー、左のフェアウェイキープ
セカンドショット 5番ウッドでグリーンオン
2パットのパー

OUT2 PAR4
ティーショットはドライバー、フェアウェイ真ん中
セカンドショット 6番アイアンで少しショート
PWで転がして寄せて、2パットのボギー

OUT3 PAR5
ティーショットはドライバー、フェアウェイ右側
セカンドショット 5番ウッドで右ラフ
サードショット 9番アイアンで少し届かず
52度ウェッジで乗せて2パットのボギー

OUT4 PAR4
ティーショットはドライバー、左ラフ
セカンドショット6番アイアンでグリーンオン
2パットのパー

OUT5 PAR3
ティーショットは6番アイアンでグリーンオン
2パットのパー

OUT6 PAR4
ティーショットはドライバー、カート道で跳ねて左ラフ OB手前
セカンドショット 9番アイアンでグリーン手前
52度ウェッジで乗せて2パットのボギー

OUT7 PAR4
ティーショットはドライバー、フェアウェイ真ん中
セカンドショット 6番アイアンでトップしてグリーン奥
52度ウェッジで乗せて2パットのボギー

OUT8 PAR3
ティーショットは8番アイアンでグリーン奥のラフ
パターで転がし乗せて2パットのボギー

OUT9 PAR5
ティーショットはドライバー、身体開いて大きくスライスして右バンカー手前
セカンドショット5番ウッドでまたラフ
サードショット6番アイアンでグリーンオン
2パットのパー

---------- 8< ----------

IN10 PAR5
ティーショットはドライバー、フェアウェイ
セカンドショット 5番ウッド
サードショット PWでシャンクみたいなのが出て真右に飛ぶ
4打目 58度ウェッジでグリーン乗せて
3パットのダボ

IN11 PAR4
ティーショットはドライバー、狙うところ浅くて左斜面
セカンドショット 9番ウッドで打つもまた真右に飛ぶ
サードショット 9番アイアンでグリーン狙うも届かず
58度ウェッジでグリーン乗せて2パットのダボ

IN12 PAR4
ティーショットはドライバー、フェアウェイキープ
セカンドショット 8番アイアンでグリーンオン
1パットのバーディー

IN13 PAR3
ティーショットは6番アイアンで少しショート
パターで転がし乗せて2パットのボギー

IN14 PAR4
ティーショットはドライバー、フェアウェイ
セカンドショット 8番アイアンで少しショート
PWで乗せて2パットのボギー

IN15 PAR3
ティーショットは5番アイアンでグリーン左のOB近くのラフ
58度で戻そうも届かずバンカーにつかまる
バンカー脱出してオン
2パットのダボ

IN16 PAR4
ティーショットはドライバー、フェアウェイ
セカンドショット 6番アイアンでグリーン手前
サードショット52度ウェッジでグリーンオン
2パットのボギー

IN17 PAR5
ティーショットはドライバー、フェアウェイ真ん中
セカンドショット 5番ウッドでフェアウェイ
サードショット 9番アイアンで狙うもショートしてバンカー
バンカー出して乗せて2パットのボギー

IN18 PAR4
ティーショットはドライバー、フェアウェイ右側
セカンドショット 5番ウッドでグリーン手前
52度ウェッジでグリーンオン 2パットのボギー

 

---------- 8< ----------

 

反省点

またシャンクみたいなのが出た、PWで出た

爪先下がりからの9番ウッドでも出た

傾斜でシャンクみたいなのが出やすい

再度、原因追及して要修正

 

アイアン変更しても、ややショートしたりするので、もともと距離感の把握が間違ってる可能性がある

 

あとはアプローチの精度を高める必要があるので練習します

 

また、がんばります