おはようございます
昨日は久しぶりにゴルフに行ってきました!
先月のJG7研修会以来だから1ヶ月ぶりのラウンド
そしてこれが今年最後の〆ゴルフ!
三浦の純鉄ウェッジMG-S01
「純度99.3%以上、フェースに吸い付く打感」という謳い文句が本当かどうか検証
サイズとしてはCB-1007/1008やMB-5005の流れを意識した設計
52°↑
58°↑
FP値がそれぞれ5.0と6.0との公表なんですけど実際構えるとそんなにストレート感強くなくて、ZODIAに比べてボールを包み込めるイメージが出ます
58°のバウンスは10°
バンスの効き具合も僕にはちょうどいい感じで練習場では非常に好感触
シャフトはDGS200 TOUR ISSUEをつけちゃいました。
実際、アプローチがあまり得意ではない私ですが、チップインバーディあり、寄せワンパーが4回もあり、大いに助けてくれましたよ
スピンも想像以上に効くし、来年はコレにしちゃおうかな~
久々に持ち出したRYOMAも相変わらずの安定感
このBEYONDの柔らかさが体に優しい~笑
寒くなり身体が動かなくなってくるとますます重宝しますね
ティーより
東 △△○△ーー□△△ 42
南 -○ー△ーーー△ー 37
79回
7番の4パットで心が折れそうになりましたが
目標の上限7オーバーを死守!
気分良くラストを締めることができました
コレのおかげかも
天気も良くて最高でした!
今年も富士笠間さんには大変お世話になりました
来年も宜しくお願い致します