神話系童話で育った私は、小さい頃から神話が大好き!!

 

そんな私にとって……

マクロス・サーガは複数の世界古代神話をプロトカルチャー伝説に見立てた一大銀河叙事詩

……って感じ……フィクションでも少し歴史劇・時代劇寄り……りんご

 

そしてこれまでにマクロスサーガでは北欧神話・ギリシャ神話・聖書・インド神話、いくつもの古典叙事詩が展開……日本神話も始まってるような🍎

IIは監督無関係だけど中東神話………実は絶対LIVE!!!!!!には中東神話要素も入ってたりする……

 

……って感じで多くの神話が組み込まれてるんだけど……

やっぱり……重要設定は北欧神話に由来するものが多いかなラブラブ

 

 

 

だからちょっとだけ……マクロス・ワールドと北欧神話の用語を比べてみたよ……

まずは呪歌魔法から!!

 

 

 

「呪歌魔法」→ バサラ様とマクロス歌姫の歌

 

 

マクロスが“歌で世界を変えるんだ”設定になった本当の理由はコレだと思う……目

 

初代マクロスが北欧神話のアース・ヴァン戦争とラグナロクにギリシャ神話要素を加えたストーリーを展開すると決めたときに「呪歌魔法」で推して行く方向性も決まったのかも🍎

 

初代マクロスリアタイ勢の親戚に聞くところでは……

1980年代に北欧神話の呪歌魔法なんて知っている日本人はほぼ皆無らしい……

もしかすると北欧神話がすっかりメジャーになった今でも少ない気がする……

 

しかも呪歌魔法メインの物語は過去に誰もやっていない……たぶん……

 

だから当時では歌が武器になるってのはスッゴイ斬新なアイデア……

結果的にはバーチャルアイドルや声優アイドル歌手とかのメディアミックス戦略の先駆者になれたのだから大成功だね!?

まあ……歌よりもキスシーンでデカルチャーの方が面白かったと言ってる人もいるみたいだけど……💦
 

マクロス公式はネーミングでも設定でも、あとフィギュアとかのグッズでも神話感満載なのに、口が裂けても“神話”とは言わない汗うさぎ

 

初代マクロスのVF-1バルキリーのネーミングもノースアメリカン社の試作爆撃機XB-70由来と説明してたぐらい……私も含めてZ世代以降はそっちの方が知らないよ……💦

北欧神話の戦女神集団がアニメやゲームですっかりお馴染みになった今では絶対通用しない……てか、これ絶対ニヤニヤしながら遊んでるよね爆  笑

 

 

だから私的には……

「歌は兵器」とベルガーさんに言われたら……「歌は魔法です!!」って答えたい……歌だったら白にも黒にも使えるしね……

 

「マクロスの歌は超時空呪歌魔法」であるはず……

 

 

ところで呪歌は“のろいのうた”じゃなくて“おまじないのうた”って意味ね!

もともと「呪」という文字の意味は「まじない……悪魔や怨霊、災難等を追い払う祈りの文句」

兵庫県に「神呪寺」(かんのうじ)というビックリするような名称の立派な真言宗のお寺があるけど“神呪”とは“仏の真の言葉”という意味らしい……

 

 

北欧神話世界ではハリー・ポッターで大活躍の杖魔法以上に普及していた呪歌魔法

杖はどちらかというと上級魔法セイズに使われる魔法道具

ハリー・ポッターが杖魔法に焦点を合わせたのなら、呪歌魔法に焦点を合わせたのがマクロスって感じかも🍎

 

北欧神話の中の話だけでなく、昔から実際に巫女がいて歌儀式……伝統宗教だね……をやってたらしい……音符

 

呪歌単独の場合もあるし、竪琴・笛・太鼓なんかの楽器と組み合わせて使うことが多かったみたい……ルンルン

さらには上級魔法のセイズ魔法や杖・糸車等の魔法アイテムと併用することも多いとか……

 

応用範囲も広くて種類も豊富……現代社会でも研究されてます!!びっくり

 

比較的有名なのが呪歌ガルドルとか、呪歌ヴォルヴァロックとか……ルンルン

例えば占いや招魂に使うヴォルヴァのセイズ呪歌とかはこんな歌詞だったみたい

もちろんオリジナルは古ノルド語とか中高ドイツ語とかだろうけど……

 

 オルムガルドル、オルムガルドル、
 オルムガルドル、オルムガルドル、
 ヴォルヴァが唱える呪歌。

 未来を予言し、
 死者の魂を呼び出し、
 神々の秘密を解き明かす。

 オルムガルドル、オルムガルドル、
 オルムガルドル、オルムガルドル、
 私に力を授け、
 私を導き、
 私を助けよ。

 

こんなのを竪琴や笛なんかも合わせて踊り歌うらしい……

現代でも儀式なんかで呪歌が唱えられることは北欧ではあるそうな……お祭りとかかも……

 

北欧神話では女神や魔女、人間の巫女が主な使い手だけど……

オーディンみたいな男神の使い手もいる……

特にバサラ様のモデル・避戦の歌番長ブラギは最強の歌い手かもメラメラメラメラメラメラ

 

妻イズンの前で竪琴を持ち歌うブラギ Lorenz Frølich 1895年

ブラギ演じるはバサラ様、妻神イズンは十中八九で星の子ちゃん

 

 

マクロス世界では一定以上の歌エネルギーとか生体フォールド波を発生している歌が、北欧神話の呪歌魔法に相当する“力のある歌”ということなんだろうね!?

 

 

ところですっかり聞かなくなったチバソングルンルン

マックス様が絶対LIVE!!!!!!に出ることが決まったので生体フォールド波との関係とか期待したけど、触れられず……

千葉博士のサウンドエナジー理論はどこ行っちゃったんだろう??

気になるところ……

チバソングとか自分で自分の名前つけちゃったのがマズかったのかも汗うさぎ

サイエンスの世界でも根回しは大事だからねぇ……ニヤリ

 

 

次は北欧神話においても、マクロスサーガにおいても最も重要な魔法「セイズ魔法」について書いてみたいかも🍎