学校の宿題に対して思う疑問 | へぇ〜そうなんだあ!!

へぇ〜そうなんだあ!!

もし、あなたが今「いい事きいたな^_^えへへへ」
と、ちっぽけだけど暖かい幸せを感じたければ読んでみて(^∇^)。
日常生活において、お得な情報・効率のいいノウハウ・なるほど知識・役立ちテクニック・裏技などをテーマに、しゃべっていきたいと思います。

どうもご機嫌如何ですか? 
goldpigzです★

小学校や中学校、高校の
宿題。

個人的に、
宿題と言えば、
なんとなく苦痛を
イメージしてしまうのですが、
今日は学校の宿題について
個人的に思うところがあるので、
書きますね。


結論から言うと、
宿題って
一体全体
いかほど意味があるのか??
という話です。

宿題って、
殆どの子供が嫌々でしょ?


嫌々やらされたところで、
いかほど身になるのか???


大人になってからも
同様なのですが、
そもそも
何かを学んだり勉強するのは、
学ぶ理由や目的があるから
勉強するのであって、
嫌々やらされるものではないですよね。


確かに何もやらないよりは、
マシなのでしょうが、
嫌々やらされる状態であれば、
効果は薄いです。


親も親で、
何も考えずに、
ひたすら
「宿題やったか?」とか
「宿題やってから遊んでね!」など
子供に言いますけど、
わたし的は違和感しかなくて、

なんだか
目的や目標は無いけど、
ひたすら努力をしろ!
言っているように聞こえるのです。


目標や目的がない努力は、
大人だって苦痛です。
とても面倒に感じます。


だから本来は、
努力の過程だけではなく、
しっかりと目的・ゴールを
つけてあげるべきなのです。


勉強する目的や理由を
話してあげて、
その過程に宿題があると言うことを、
説明してあげるべきなのですね。


これを勉強する事によって
その先は何が待っているのか?
どうなれるのか?
と、いうここが一番大切なのに、
学校の先生すら
そういうことは
教えてくれないでしょ?


何事も大切なのは
目的でありゴールです。
これがなければ、
モチベーションなんて湧きません。

というわけで、
先生や親御さんを
はじめとする周りの大人達は
そこをもっと意識して
あげて欲しいなという話でした。


★どうもありがとうございました★
 
ゆる~く楽しく役立つ
なるほど情報ブログ
「へぇ~そうなんだあ!!」
 

いかがでしたでしょうか?
 
もし気に入って頂けましたら、
「いいね」「読者登録」
お願いいたします。
又、コメントも大歓迎です(-^□^-)
 

読者登録してね