筋肉をデカくしたい。マッチョになりたい…

筋トレしてない自分なんて無価値…マッチョじゃなきゃ何でもない普通の人間だ。耐えられない。


なんで皆さんは筋トレするんでしょう?

私は勿論筋トレが好きで、筋肉への憧れでやってきたんですが

いつしか自分の価値の証明というか、他者への優越の手段としてやっていたかもしれない。

その裏にあるのは、深刻な劣等感、コンプレックス、自己否定、自己肯定感のなさ

だったかな。

ストレスで体重を増やしてから、職場や身の回りでなんとなく軽い冗談のように太っていることをいじられたり、注意されることがありました

笑ってごまかしていたというか、こんな不摂生な自分で申し訳ないですねとなぜか恥ずかしくふがいない自分だと思いました

周りに対して、自分は劣っていて、だらしないから太っているんだと

メンタルの薬の副作用とは言えませんし、何より明確な因果関係は証明できないですからね。

なので、ずっと食に対して、抑制の効かないキャラクターとして生きてきました

そっから、まぁ普通の人であれば、何が何でもダイエットしてやると突き進んでいくんだとは思いますが、私の場合、なぜかマッチョになってやろうと、筋肉もりもりになって、見返してやろうと言う方向に行ったんですよ。

もちろん脂肪も落としたいので、有酸素運動もやりました。

月曜から金曜まで仕事をして、週末はひたすら筋トレ、有酸素 平日も仕事後に筋トレや有酸素することもありました。

しかしですね。太るんですよね。これが
どんどん太りました。
ダイエットすると太るんですよなんて、おちゃらけていましたが、正直死にたい位になりましたよ

とにかくでかく、筋肉をつけたい。マッチョになって証明したい。(何を?)脂肪じゃなくて筋肉だったんだって。思わせたい。

マッチョにならなきゃ価値がない。筋トレしない人生など意味がない。

無意識で、こう思っていたんでしょう。実際に、意識のもとで、こう考えていたわけではありません

とにかく自分は筋トレが好きでやっているんだと楽しいからだと思ってやってきました

しかし、なぜか苦しい
筋トレをすればするほど、体は疲れますし
有酸素だって同じ
苦しい、太っていく、辛い。

さすがに何かがおかしいと思い
ひたすら考えました。そもそもなぜ俺は筋トレをしているんだろうと言うこと。
そうしたら、過去に太っていることをディスられた復讐なんじゃないかと

見返すためだけにやっていると
俺はマッチョなんだと証明したい。

それって、ただの他人軸でしかない。
過去の傷ついた体験によって、筋トレさせられているということではないか

肥満、筋トレ、ストレス
めちゃくちゃなこの生活
被害者ではないか?

筋トレしていなくたって、無価値ではない
マッチョじゃなくても、価値はある。
そのままで、自分には価値がある。みんなと変わらない同一の価値が

そのままで、自分にもみんなと同じ価値があるなら、筋トレなんて不要ではないか
有酸素って誰かに走らされているだけではないか

そもそも筋トレは拷問に等しい
筋肥大を引き起こすような高強度なトレーニングは、ですよ 加重ディップスとか脚トレとか…全部ですね。 (笑
自傷行為としての筋トレだったんではないか
食べ過ぎていたのも、自傷行為だったんではないか
それのきっかけは、何気ないでぶいじり
全て気づいたような感じがしました。

無理して筋トレする必要ない。有酸素もする必要ない。食事制限も必要ない。
そんなことしなくても、みんなと同じ価値があるんだから
筋トレしてもしなくても価値は変わらない。

さぁ、なんというか、人間に戻ろうかなと(笑
思った次第です

もちろん、筋トレを全くやめるということではありません。
ただ強度は、レベルは調整しようと思います

優越を証明するためにならないように
つまり、過度な筋肥大を渇望することのないよう
筋トレの良い部分、上澄みだけは味わいます。(笑

つまり、健康のため、精神衛生のため、楽しみのためです。

やっとみんなと同じスタートラインに立てたなぁと思いますね

普通にフィットネスを楽しんでる人が見たら、こいつは何を言ってるんだと、なんのこっちゃと思うかもしれませんが

何気ない体型に対する揶揄から、もしかすると、その人の人生が狂ってしまうようなこともあると言うことを、頭の片隅に置いていただければと思います。

人の顔や体型をいじったり笑ったりしては絶対にいけません。
一生、それが呪いの言葉になるからです。人生を変えることもある。果ては死ぬことだってあるかもしれません。


バチくそに重い話をしましたが(笑)
自分の筋トレ、ライフの軌跡として残したかったのです


では、また。