お話が前後してしまい申し訳ありません。

先月7月8~9日はゴールデンウルフの会として

初のイベント「馬の宿での懇親会」を開催しました。

 

8日の17時に馬の宿集合ということで

当日は12時過ぎに新千歳空港に集合し

レンタカーで馬の見学をしながら浦河へ向かいました。

 

最初に寄ったのはビッグレッドファームさん。

こちらでは短時間でゴールドシップさんを見学。

当日もたくさんの見学者がいらっしゃいました。

この日は結構暑かったですあせる

 

ゴルシさまはこの日も見学者のそばで

お顔を見せながら寝てましたぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ

絶対にサービス精神旺盛ですラブ

 

ちょっと夏バテ気味なお顔ですね。

見学中はず~っとこの姿勢のままでした。

 

北海道はこの後ぐぐ~っと暑くなりましたので

さらに厳しい夏バテ状態ではないかと心配になります。

 

途中三石の蔵三で温泉につかりました。

以前は露天風呂から海が見えるのがステキだったのですが

今回いったらすっかり海は見えなくなっておりましたあせる

ちょっと残念ですね。

やっぱり海側から露天風呂が丸見えだったのかと思いますね。

結構漁師さんが海に出ているのが見えましたからガーン

 

そして目的地の「馬の宿」へ。

7人での参加でしたが、ご夫婦は別棟に。

5名とも一人ずつお部屋に泊まることができました。

馬の宿の宮下様のご配慮には感謝です。

 

到着後馬の宿さんご自慢の海鮮料理をいただきながら

懇親会を開催しました。

 

最初は立派なさんまから。

 

本当においしかったですよ。

そして馬の宿は何と言ってもサッポロビールが美味しいです。

普段飲まないジョッキで軽く飲めますニコニコ

 

女将さんこだわりの新鮮野菜もたっぷりでした。

紫のアスパラガスは生のまま食べられます。

野菜好きな私には嬉しい一皿でしたよ。

 

この後海鮮を炭火で焼くコースでいろいろ珍しい物も

たくさん出していただいたのですが、、、

すっかり話と食べるのに夢中で写真を

撮り忘れましたm(__)m

 

食後はご夫妻の離れに場所を移して

おつまみをいただきながら

メンバーで座談会が続きました。

この会合は定例化したいですねウインク

 

泊りでの懇親会はこういう時間を楽しめるのが良いですねウインク

ということで、写真少なめですが、

1日目を振り返ってみましたウインク