北國の花火と、来週の北陸中日の花火までの一週間が
金沢の夏真っ盛り。
今回は菊川へ。
今年で63回ということだそうで金沢でも
かなり歴史のありそうな夏まつりです。
北國の花火会場の方を見ると素晴らしい夕焼け。

まだ明るさの残る中、花火が始まりました。

祭り会場はYOSAKOIソーラン。
遠くの影は犀川の向こうの寺町の台地の上のお屋敷。
実際行くとまさにお屋敷といった家々ですがいい感じに写っています。

祭りの最後は輪になって盆踊り。最初は炭鉱節。

緑のふんどし、じゃなかった布をふるのは金沢ホーヤネ。
屋台の上で踊るなど、踊りの中心となる女性陣たちの着物が
各地域で意外と違ったりするのが結構楽しい。

最後も炭鉱節でしめ。

遠くで花火も最後の大玉。


今日26日は芳斉と味噌蔵。

