明日で春休みが終わり 名残惜し | ちび姫☆成長日記~痙性麻痺と軽度知的障害

ちび姫☆成長日記~痙性麻痺と軽度知的障害

2012年生まれ・周産期の頭蓋内出血による痙性麻痺・軽度知的障害あり。そんなちび姫の成長&療育日記。
時々アメンバー限定記事あり
知的障害の子どもさんをお持ちの方の申請をお受けしています。

2012年生まれ 

軽度知的障害&痙性麻痺の

小学5年生にっこりラブラブ

試行錯誤しながらの 

毎日の記録です 

みなさまの情報もいろいろ 

参考にさせてくださいニコニコ合格

 

もしや花粉症デビューか⁉️

というくらい、くしゃみ連発、水様鼻汁タラタラなわたしです🤧



隔週の言語訓練も、ついに最終年度へ突入

あと24回しか受けられないと思うと、一回ずつを大切に学んで欲しい(切実)



春休みが明日で終わり

こちらも名残惜しすぎて




家のわんこには、触れないですが(わんこが怒る)こんな大きな犬に触れて満面の笑み




小さなヒヨコも、絶妙な力加減で優しく持ててる


デイでは他にも、体育館で遊んだり、図書館に行ったり、いちご狩り、ホットドッグ作り、サンドイッチ持ってハイキング、マックでお昼ごはん


めちゃめちゃお世話になりました合格




3月からずっと体調不良で、あまりお出かけさせてあげられていないので、本当に助かりました



あとは




点字体験




点字ボランティアの方が褒め上手で、のせられたちび姫はこの絵本を




全文点訳できました!


パソコンの力、絶大。

昔ながらの手でする方法では名前だけさせてもらいました。



ルールがイライラあるのですが(おとうさん→おとーさん、など)そこさえクリアできれば、ちび姫もボランティアとして参加することも夢ではないなと思わせてもらえました。



今は、通信のつながっていないスマホで、服薬管理と、体重管理を練習中です。


平和な日々も明日で終了。


いよいよ6年生としての一年が始まります(ドキドキ)