知的障害児 好きなこと得意なこと探し | ちび姫☆成長日記~痙性麻痺と軽度知的障害

ちび姫☆成長日記~痙性麻痺と軽度知的障害

2012年生まれ・周産期の頭蓋内出血による痙性麻痺・軽度知的障害あり。そんなちび姫の成長&療育日記



障害者就労支援協議会さん主催のイベントで、イヤリングを手に入れ、ご機嫌なちび姫ですほんわか


オリジナルボールペンを作るワークショップもあり、


「楽しいねぇ💕」


と。

好きなこと、得意なことを見つけていくのは難しいですが、いろいろ体験させてみるしかないのかな。



ワークショップは、地元の就労継続支援B型の作業者のスタッフの方で、その方もやはり、本人の好きなこと得意なことを見定めて将来のことを考えていくのが良いのではと仰っていました。



おばちゃん根性で(笑)情報収集に精を出しています。

古い制度の時からの利用者さんは措置制度だったので遠方から通われている人もいるらしいですが、やはり公共の交通機関を使えるように練習を重ねていくことは大切なようで(自力で通所できるに越したことはない)(送迎のないところも多いので)


まだ、一般就労(障害者枠)、福祉就労、はたまた進学(あるのか?)、施設入所(多分これはないかな)などなど、進路については全く絞れていません

希望はモラトリアム期間の確保(福祉型の大学地元にあったらなぁ・・・)

※福祉を学ぶ大学ではなく、自立支援・就労移行支援を行ってくれるゆたかカレッジさんみたいなところのことです




ワークショップ以外にも、楽しいーっと言っていたのはこんな小さな工作的なことが多いかな




スイーツ型で、「ラメを乗せる順番が違う方が良かったね」と二人で話し、翌週ネコ型でリベンジしました


300円で十分楽しませてもらえました(都道府県立なのでお安く遊べます)



学年末なので、来年度のことについてまた個人面談が控えています。



中学の支援級の状況について(中学の先生方の方針や考え方なども含め)、いつぐらいから見学などできるか?についても尋ねてみようと思います。



障害のある無し、だけでなく、障害の程度によっても色々な選択肢が異なってくるので、とにかく情報収集命(笑)



人見知りすぎて自分から話しかけるのは苦手ですが、とにかくいろんなところに出掛けて、たくさん学ばせてもらう❗️のが目標



体調の許す限り、頑張らねば