簡単スイーツ作り | ちび姫☆成長日記~痙性麻痺と軽度知的障害

ちび姫☆成長日記~痙性麻痺と軽度知的障害

2012年生まれ・周産期の頭蓋内出血による痙性麻痺・軽度知的障害あり。そんなちび姫の成長&療育日記。
時々アメンバー限定記事あり
知的障害の子どもさんをお持ちの方の申請をお受けしています。


ハロウィンの土曜日。
私の病院受診の都合で、ちび姫の言語訓練がお休みになってしまいました。

で、暇になった午後はふたりで簡単スイーツ作り。
今年は、デイや児童館でお菓子をもらったくらいで、ハロウィンイベントもないので、まずはカボチャケーキ🎃


裏ごししたカボチャと、他の材料をグルグル混ぜるだけ。しかも、ミキサー使ったので腕も疲れず(笑)

オーブンで焼いている間に次は



白玉団子。
缶詰のフルーツポンチと合わせて食べました。もちもちツルツルの食感がたまらないラブ



そして、甘いものを楽しむのもほどほどにしなくてはならなくなりました。
生まれて初めて内臓脂肪を指摘されましたガーン


去年胆石の手術をして以降、運動量が減り、食事が炭水化物に偏ってるのは自覚ていました。なるべくしてなったというか、でもツライえーん


少しずつ体重も増え、今は長男を出産した頃(産前)とほぼ同じ体重チーンチーンチーン


あり得ません(笑)


皮下脂肪はほぼ諦めていますが、内臓の脂肪は絶対許せない。なにしろ、ちび姫のために少しでも長生きすると心に誓ってる(なのになぜ食べすぎる)


いろいろ体調のこともあるので、なかなか簡単に運動量を増やして、というわけにいかないので、そうなるとやはり食事のコントロールしかないですよねDASH!DASH!DASH!


自分を試されてる(笑)