リバースウィーブ? | チャンピオンマニアの視点

チャンピオンマニアの視点

チャンピオンTシャツ、リバースウィーブを中心にマニアの視点で50~90年代まで幅広いアイテムの細部を詳しく解説していきます!また、チャンピオンの魅力をIVYに始まる東海岸のカルチャー、70sの西海岸カルチャーの中から当時の写真を交えながら迫っていきたいと思います!

今回紹介したいのはこちら

杢グレーに緑のラバープリントが美しい1枚。

 

新体操もののプリントはこの手のリバースものでは珍しいです。

 

プリント1段目の乾燥機での歪みで横にウェーブ

そして、2段目のプリントはインクの擦れ具合が秀逸です。

 

パッと見は1段目のプリントがアメリカンアーチなので

 

80sのトリコタグ期かなって思いますが

 

タグはというと

おっと!チャンピオンじゃないんです!!

 

おそらく80~90sくらいのサンドニット!!!

 

古着好きでサンドニットというと50sのウールニットって

 

思っちゃいますがこんなのもあったんですね。

 

タグに王冠のマークを付けるだけあって

 

リバースウィーブに負けないモノ作りを

 

目指していたんじゃないかと思われ

 

それを随所に感じます。

 

まずは生地。

 

その素材、質感は非常にいいです。

 

このタグには実は2枚目もあってこんな感じ。

当時のリバースよりもCottonは多めなので

 

ゴワっとした質感ですがその感じは

 

ポリ単色と酷似しています。

 

そんな生地を80~90sに使っていたので

 

かなり高価な生地だったんじゃないかと思います。

 

もちろん各所の作りは

 

本家のリバースウィーブとほぼ同じ。

 

ほぼ同じでもサイドガゼットの縫製は

 

本家はタタキ以降はフラットシーム、

 

しかし、こちらは2本針。

 

つまり、ALL2本針なので縫製も強固な仕上がり。

 

唯一、気になった点があります。

 

この腕辺りの縫製なんですが本家と比較すると

 

左がチャンピオンで右がサンドニット。

いかがでしょうか。縫製がちょっとガタガタなんです。

 

こいうところを見ちゃうと

 

やっぱりチャンピオンが上かなって

 

思っちゃいますが

 

チャンピオンマニアとは言え

 

前提としてヘビーデューティー好きなんで

 

「モノ作りのいいもの」

 

そして、このプリントの色使いに

 

触手が反応しちゃいます。

 

こういうご時世になってリバースタイプにも

 

目が行くようになりました。

 

そして、チャンピオンではなくても

 

ヘビーデューティーでいいもの作りをされたものは

 

手を伸ばし、皆様に紹介していけたらと思います。

 

それでは最後にリバースのある風景を

 

リバース着用者が4人います。一番右のコーチはハーフスナップ!

今回はこんなところで。