亀田のカレーせん・黒!を食べてみた! | YASSの小窓

YASSの小窓

YASSの小窓からかわいいものや美味しいものがたくさん見えるよ!

テーマ:

 

 

 

 

亀田製菓といえば日本最大の米菓メーカー照れ

 

 

亀田の柿の種やうす焼、ハッピーターンなど多くの人気商品があるおねがい

 

 

そんな中でも根強いファンが多いのが亀田のカレーせんウインク

 

 

今回は「」を食べてみるよびっくり!

 

 

 

 

 

亀田のカレーせん 黒ニヤリ

 

 

「コク深い味わい」らしいウインク

 

 

この商品はドンキユニーの販路限定商品ニコニコ

 

 

15枚入りのレギュラーパックニヤリ

 

 

 

 

 

亀田のカレーせんは1995年から販売されているロングセラー商品ニコニコ

 

 

今のパッケージには「ウマさホームラン級 インド風スパイス」と書いてあるけど、元々この商品は駄菓子感覚で作られているニヤリ

 

 

個別包装にしないのも、駄菓子の雰囲気を出すためだというえー

 

 

「インド風スパイス」というよりは、昭和の黄色いカレーのイメージがあってどことなく懐かしい味わいがいいおねがい

 

 

 

 

 

イメージはこんな感じのカレーライスだ爆  笑上矢印!

 

 

まさに昭和のカレーライスニヤリ

 

 

 

 

 

カレーせん、レギュラーと黒ニヤリ

 

 

まるで雰囲気が違うから楽しみだウインク

 

 

 

 

 

まずはレギューラーのカレーせんニヤリ

 

 

このせんべいは香りもたまらないねウインク

 

 

強烈なカレー粉の香りおねがい

 

 

久しぶりに食べてみようウインク

 

 

 

 

 

Joy Pack という半分くらいの食べやすいサイズも出ているけど、やっぱりこの大きさがいいウインク

 

 

ハッピーターン同様、ソフトタイプのせんべいニヤリ

 

 

軽い食感にカレー粉とスパイスがガンガン効いて美味しいね爆  笑!!

 

 

だしもしっかり効いていて濃い味付けがいいウインク

 

 

やっぱりこれも亀田製菓の名作だなぁおねがいキラキラ

 

 

 

 

 

そして、カレーせん 黒を食べ比べようニヤリ

 

 

香りはレギュラーよりかなり控えめえー

 

 

こちらはカレー粉の香りというよりはレトルトカレーびっくり!?の香り爆  笑!

 

 

食べてみようウインク

 

 

 

 

 

はレギュラーよりやや辛めで和風だしの風味は弱いニヤリ

 

 

欧風カレーのような、大人な感じの味わいで美味しいよ爆  笑!!

 

 

後にスパイス感が残っていい感じだ照れ

 

 

 

 

 

亀田のカレーせん 黒ニヤリ

 

 

コク深い味わいでなかなかいいねウインク

 

 

個人的にはやっぱりレギュラーがいいなてへぺろ

 

 

和風だしと強烈なカレー粉の味わいが昭和の駄菓子チックでたまらないね爆  笑

 

 

たまに食べるとやっぱりよく出来た商品だと感じるなぁおねがいキラキラ

 

 

 

 

by YASS

Twitter→2k2k2k2k

YASS

Instagram→mamoruyasuda

YASS