伝承 長崎大浜 ハトシサンドを食べてみた! | YASSの小窓

YASSの小窓

YASSの小窓からかわいいものや美味しいものがたくさん見えるよ!

テーマ:

 

 

 

 

おもしろそうなものを見つけたよ爆  笑!

 

 

サンドイッチのようだけど、、、えー

 

 

 

 

伝承 長崎大浜ハトシサンド爆  笑!!

 

 

なんだ?ハトシサンドってびっくり??

 

 

人の名前か?ハトシ君笑い泣き

 

 

「えびたっぷり」と書いてあるウインク

 

 

「伝承」だし、歴史のありそうなサンドイッチだニヤリ

 

 

ジャンクさも漂っているよニヤリ

 

 

 

 

 

こんな感じニヤリ

 

 

ハム?かまぼこ?のようなものを挟んで揚げてあるようだ爆  笑

 

 

そもそもハトシってなんだろうえー

 

 

 

 

 

ハトシは長崎のしっぽく料理のひと品らしいびっくり!

 

 

中国福建省発祥で明治時代あたりに長崎に伝わったといわれるニコニコ

 

 

しっぽく料理の一品がやがて家庭に伝わったというニヤリ

 

 

 

 

 

ハトシ(蝦多士、蝦吐司)とは海老のすり身をパンに塗って油で揚げたものウインク

 

 

そういえばタイ料理にもエビトーストとかあるよねえー

 

 

中国から東南アジア、そして長崎にも伝わったわけだニヤリ

 

 

 

 

 

タイのハトシはカノムパンナークン爆  笑

 

 

もうちょっとシンプルなやつだけどタイ料理でよく食べるよニヤリ

 

 

美味しいよね照れ

 

 

タイ料理では定番のひとつだねウインク

 

 

 

 

 

こちらがベトナム版ハトシのバインミーチントム爆  笑

 

 

このところ人気のバインミーだねニヤリ

 

 

ベトナムだからバゲットだウインク

 

 

 

 

 

今回のハトシサンドニヤリ

 

 

なんだかタイ料理のものとは違うねえー

 

 

 

 

 

切ってないバージョンもあるようだよウインク

 

 

食べてみようえー

 

 

 

 

 

パンのもちもち食感がいい、揚げてあるからやや油っこいニヤリ

 

 

海老のすり身というよりかまぼこと魚肉ソーセージの中間かなニヤリ

 

 

海老感というより練り物の風味だウインク

 

 

なかなか美味しいよ爆  笑!

 

 

ジャンクさも感じられて楽しいサンドイッチだニヤリ

 

 

弾力のある食感はけっこうパワフルだよウインク

 

 

魚のいい風味と揚げパンの風味、もちもちのパンがよくまとまっているよ照れ

 

 

 

 

 

ハトシサンドは長崎大浜の長崎杉蒲がつくっているニコニコ

 

 

かまぼこのメーカーだから練り物感が強いわけだねウインク

 

 

長崎杉蒲の創業は1985年ニヤリ

 

 

 

 

 

美味しそうな練り物が揃うウインク

 

 

練り物で焼酎をくいっと、いいね~爆  笑ロックグラス

 

 

 

 

 

長崎杉蒲の伝承 長崎大浜ハトシサンド照れ

 

 

ちょっとジャンクで独特なサンドイッチはクセになるかも~爆  笑キラキラ

 

 

 

 

 

by YASS

Twitter→2k2k2k2k

YASS

Instagram→mamoruyasuda

YASS