麻布十番、なぜ更科蕎麦屋の名店が3軒?? | YASSの小窓

YASSの小窓

YASSの小窓からかわいいものや美味しいものがたくさん見えるよ!

テーマ:



麻布十番には何故か更科蕎麦の名店が

3軒ある。

「永坂更科布屋太兵衛」、「麻布永坂 更科本店」、「総本家更科堀井」。

これらのうち、江戸時代の名店、麻布永坂「更科」の直系は「総本家更科堀井」創業寛政2年(1790年)だ。




ここねアップ






そのルーツ、麻布永坂「更科」は昭和16年に一度、廃業した。

昭和23年、「永坂更科本店」が登場、
堀井家七代目が商標を承諾してしまい、後に裁判になるが、結局、永坂と更科の間にスペースを入れて、「麻布永坂  更科本店」となる。

しかしながら、堀井家は会社組織の中の役員に過ぎず、昭和59年に「信州更科布屋総本家」を開店する。

またここで裁判となり、堀井家は本家ながら「布屋」の屋号を外されてしまう。

そして、現在の「更科堀井総本家」に改名する。

つまり、直系の堀井家と株式会社永坂更科布屋太兵衛が存在する。




永坂更科布屋太兵衛アップ





だいぶ端折ったけどそんなながれ。

ちなみにミシュランの恵比寿は堀井家の
直系!

3軒の「更科」蕎麦屋!
どれが好きかは、好みだね!

by YASS

Twitter→@2k2k2k2k
                king Y
Instagram→mamoruyasuda
                     YASS
facebook→www.facebook.com/mamoru.yasuda.3
                   安田 衛
                   Mamoru Yasuda