皆さん、こんにちは!


 


この12月は結局毎週出張のセバスチャンことマークますだです。


来週月曜の早朝からで2024年の出張は終わりますが、さすがにヘトヘトです😢


 


でも、ゴルフの予定があるから耐えられる💪


No GOLF No LIFE ですね🎵


 


今日は2024年、ラス前のラウンド⛳️


千葉のホームコースでメンバータイムで楽しんできました😊


 


お天気はお陽さまが出て風も微風、しかも南風でこの季節にはあり得ないほどの良いお天気👍


 


最終3ホールは帽子が飛ぶほどの強風になりましたが、トータルでは最高なゴルフ日和🎵


 


■ティーとグリーン


 


バックティー。


 


ベントグリーンはスティンプメーター 9.8フィート。


 


■結果




悪くはないけど、良くはない😣


 

■スタッツ


 


・フェアウェイキープ率 。。。 35.9%


・パーオン率 。。。 44.4%


・OB 。。。 なし


・ペナ 。。。 2回


・バンカー 。。。 2回


・3パット 。。。 1回


 


■噛み合わない


 


ティーショット良く、セカンドも悪くないのに、パットが微妙に入らない😭


思い通りに打ててるけど、読みがことごとく外れてる⤵️


 


これが原因なのかリズムが作れずにショットが崩れて、びっくりするほど、今までに打ったことないくらい最初からめちゃ左に飛ぶミスが何度か😨


 


これで2回も池(1回は左の谷)に落とすポンコツぶり。


 


挙げ句に安定してたティーショット(ドライバー)までおかしくなって、林から出すだけが2回😨


 


最初のホールでパーオン3パットのボギースタートがポンコツの始まりだったようです❌️


 


とはいえ、ラウンド自体は楽しく回れたので、良しとしてます👍


 


にしても、あり得ないほど左に飛んだ球が、未だに気になってます。


インパクトでフェースが完全に左向いてたのはハッキリわかったけど、何故そうなったのか解明できない😣


しかも、そこまでスイングおかしいのに、ほぼ真芯に当たってるのが尚更不可解😱


 


ある意味、器用かも🤣