前回は最新の Slackware-14.2 から作られた LxPupSc-17.02 をメモにしたのですが、肝心の  Slacko32/64 700 BETA 2 をすっかり忘れていました。ここ数週間の「寝パソ」はこれだったのですが。そんな訳でボケないうちに簡単なメモにしておきました。メモ

作者は あのバリーさんの後継者、パピーリナックスの大将の 01micko さんです。バリーさんがリタイヤされてからのパピーリナックスのアクティビティはどんなもんでしょうか。

slacko のホームページはここです。
Slacko Homepage

フォーラムはここです。
 Slacko32/64 700 BETA 2   
    


インストールはフルーガルで問題なく、日本語化はシノバーさんの日本語サポートパッケージ を使用させていただきました。アプリ等の日本語表示・入力には何の支障はありませんでしたが、メニューの日本語が豆腐状態となり残念な結果になりました。
 


原因は例の dejavu-font が悪さをしているためですので、 font フォルダ内から余分なものをきっぱり削除し、M+1P+IPAG の日本語フォントだけにしましたが、豆腐状態が解消されただけで英語表記はそのままで改善されてはいません。
 


これは日本語設定ファィルがうまく読み込まれていないようなのですが、極楽はぜはその辺のスキルがまったくないのでお手上げ状態です。どなたかココをイジれば簡単に直るよと教えてください。

2017/02/17 追記

原因は SFS-load 3.0 が悪さをしていました。SFS-load 2.4 に戻すことで解決しました

http://shinobar.server-on.net/puppy/opt/sfs_load-2.4.pet

pet をインストール、再起動、ラングパックを再ロード、デスクトップの修復又は X 再起動。
豆腐状態解消は  dejavu-font を全削除。
Toku さん情報をありがとうございました。


2017/02/24 追記

シノバーさんが sfs_load-3.0.1.pet を公開しています。

sfs_load v3.0 と lang_pack_ja の不具合について


しょうがないので得意の力技を使ってしまいました。スキルのある人には笑われそうですが、ただのコピペで奇跡的に結果オーライでした。

/usr/share/desktop-directories.nls の内容を
/usr/share/desktop-directories へすべてコピー

コピペするときはファイルとファイルの隙間へドラッグしないとコピーされませんので要注意です。何回やってもコピーされないので、私はこれでしばらくの間悩みました。

/usr/share/


一次メニューが日本語化されました。
 


うれしいことにデスクトップ・アイコンも日本語化されました。
 


さて、slacko はセキュリティ・アップデートがあるということから「寝パソ」に使用しているのですが、最近気がついたことがあります。インストールしたときは確かに update-manager でアップデートしたのですか、その後どう言う訳か何時までたってもアップデート情報が更新されません。
 


Slackware の Security Advisories を確認すると、確かに新規情報がアップデートされています。

Security Advisories
 


どうしてアップデート情報が更新されないのかジジイのボケかかった頭で考えてみました。ChangeLog は更新されていますが、アップデート情報が更新されないということは、自動的に配信されないためで、自分で取りにいかなければいけないだろうと。

Debian のSynaptic ですらアップデートを手動で更新するのですから、頑固なSlackware では当たり前に自分で何かする必要がだろういうことが結論でした。となればパッケージ情報を自分で更新すればいいのですから、 Package-Manager の出番です。さっそく更新しました。
 


出てきました、新着情報。待ってました。さっそく、すべてにチェックをつけて更新しました。ダウロードとインストールには少し時間がかかります。
 


チェックをつけても更新されないパッケージがある場合は、パッケージマネージャから個別に手動インストールすることで解決します。
 


ようやく無事に最新パッケージへ更新することができ、更新リストが空になりました。
 


なお、自力で日本語化をやりたい方、二次メニューを日本語化したい方は下記リンクを参考にしてください。

PuppyLinux Slacko6.3.0 を勝手に日本語化してみました。

これで何とか「寝パソ」に使えるようになりましたが、残念なことが一つだけありました。それは起動時に品のないピーとかブーとか音のでることです。これは AMD の CPU を使用した機種に限られているようですが、何かとトラブルの多い AMD です。Linux とは相性最悪です。

最後に近所のりんごの木ですが、雪が溶けかけてきて根元が見えてきました。もうすぐ春が来そうです。



相変わらずの極楽はぜですが、今年は雪かき回数も少なくて、腰痛持ちには楽な冬でした。では、また。

えー、ピーとブー美女が台無しジジイ泣く