住吉の隠れ家日本酒バー「SABORIBA」 | 福岡ゴクチュウ酒記

福岡ゴクチュウ酒記

福岡を中心に徘徊している酒飲みの記録です
アルコール監獄の中から、ゴクゴク中毒のおやじが書いてます。

キャナルから川寄りに住吉神社方面へ続く

路地を徒歩で帰ってる途中・・

神社前の交差点の裏手にプレハブがありまして

この1Fが日本酒バーになってた。。

ちょっと一杯・・とお誘いなんでじゃあ・・

カウンターのみの狭い店内です

辛めでスッキリをおまかせで・・と言うと

いくつかオススメされて、

広島の天寶が夏限定だったんで・・

辛口だけど香りがしっかり。

お通しは鶏肉です

あと、夏限定ってことで

滋賀の美冨久(みふく)の山廃純米にごり酒が

残り少ないですよ・・と言われ・・

金魚のラベルが涼しいね。

にごり酒だけど、辛口で軽い酸味も。

夏の夕方に呑むのにちょうどいいすね。

ペイペイで1500円のお会計。

コスパいいなあ・・

 

●お店情報

和酒バー SABORIBA

福岡市博多区住吉2-12-10

 

和酒バー サボリバ日本酒バー / 渡辺通駅祇園駅博多駅
夜総合点★★★★ 4.0