この海鮮丼はすごい。港「tapeo」 | 福岡ゴクチュウ酒記

福岡ゴクチュウ酒記

福岡を中心に徘徊している酒飲みの記録です
アルコール監獄の中から、ゴクゴク中毒のおやじが書いてます。

子どもの学校へ行く途中、
そういえばこの前テレビで紹介されてたな、
と思い出して港の「tapeo」へ。
あんまり詳しく見てないけど、
たしか海鮮丼が紹介されてた。
13:00すぎてたんで、少し落ち着いた感じ。
でもお客さん多い。
海鮮丼を注文。並で680円
tapeo
ご飯とネタがセパレート。
お刺身として食べてもいい、と醤油皿もついてます。

ネタもつやつやでボリュームも満点。
tapeo
丼にするにしても、1回で全部は盛れません。
まずは半分。
tapeo
タレもゴマだれと醤油をいただけます。
ゴマだれをかけて、あとから醤油足しなんてのもOK。
二杯目はワサビをたっぷりといた醤油で。
tapeo
ご飯だけでお腹いっぱいになる海鮮丼に比べたら
断然こちらの方がいいシステムです。
ウニもついてるし、
手羽先やおぼろ豆腐までついて680円なら
かなりすごいコスパなんじゃないでしょうか。
すばらしい!
tapeo
また、港にいい店ができましたね~

●お店情報
tapeo
092-713-6612
福岡市中央区港2-10-3
営業時間 11:30~14:30 18:00~23:00 土日祝は02:00まででランチなし


tapeo居酒屋 / 大濠公園駅唐人町駅

昼総合点★★★★ 4.0



にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ
にほんブログ村