青年僧侶のシャカリキ奮闘記

青年僧侶のシャカリキ奮闘記

京都市にある日蓮宗・護国寺の僧侶です。
日々の活動を綴ってます!

本光院左差しから、

 

10月の限定御首題のご案内です!

 

お釈迦さまが法華経を説かれる時、

 

眉間からまばゆい光が周りを照らしたと伝わっています。
 

大光普照 栴檀香風 悦可衆心
『序品第一』

 

その光は、全世界にいきわたり、

 

光は闇を払い、目の前を照らします。

 

だからこそ人々は心から悦びましたルンルン

 

この世の中で光輝くことは、

 

難しいことですねタラー

 

しかし、それは人と比較するからかも知れません。

 

 

自分が自分らしく日々精進を重ねることで、

 

誰しもが自然と光り輝く存在へとなりますキラキラ

 

それは自分らしく輝く事とも言えます上差し

 

その時、その輝きは周りを照らし、

 

この世界を明るく照らし出します。

 

今月はそんな話をさせて頂きますので、

 

 

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

 

上矢印   上矢印   上矢印 上矢印 上矢印

バックナンバー『但行礼拝』

 

今月も懐かしのバックナンバーも書き入れ可能ですキラキラ

 

お申し付け下さいねウインク

・・

・・・

 

今月も郵送対応可能ですキラキラ

 

詳細は公式HP左差しをご覧下さいませ。

 

 

ご朱印・御首題が拝授可能日

コチラ左差しをご覧ください。

 

突然×となることがあります。
当日の朝、必ずご確認ください。

お昼の時間帯は食事休憩している時があります。
(11時30分~13時)

 

 

      日蓮宗 了光山護国寺  

~山科檀林旧跡~ 

 

妙傳寺塔頭 本光院

               

護国寺の公式ホームページ

http://www.yamasina-gokokuji.jp/

色々なコラムがあります

http://www.yamasina-gokokuji.jp/koramu.html

素朴な疑問は問答Q&A

http://www.yamasina-gokokuji.jp/qanda.html

護国寺の年間行事

http://www.yamasina-gokokuji.jp/company.html

今月の信行会

http://www.yamasina-gokokuji.jp/singyoukai.html

 

 

 

読者登録してね

 

 

10月になりました!

今月の行事案内ですルンルン

本光院

写経会

9月12日()~13日()
時間:9時30分~16時

※ご都合の良い時間にお越し下さい
※所要時間は10分程度
参加費:1,000円(ご朱印代込み)
※参加者には写経会限定の御首題をお書きします。
ご朱印帳もしくは御首題帳をご持参下さい。
※当日はその他の御首題もお書きします。
※墨、筆等はご用意しています。

 

 

法話会(信行会)

10月20日()

時間:14時~15時30分位

参加費:無料(ご朱印代は1,000円)

 

10月のテーマは・・・

 

「本当の幸せとはなんですか?」

 

今月は私たちの心を見つめ直し、

 

幸せとは何なのか?

 

何が幸せなのか?

 

を皆様と考えて参ります。

 

限定御首題のご案内

 

 

信行会参加者には、見開きのご首題をお書きします。
『法華経28品』から功徳を頂ける経文を

順番でお書きしていきます。

是非とも完成を目指して下さい音符

(ご朱印帳は本光院にもあります。2,000円)

 

 

法華三部経すべて終わられた方は

大曼荼羅ご本尊の諸仏諸菩薩シリーズになります!

コチラも完成を目指して下さいキラキラ

 

 

※受付に封筒を準備しておりますので、
 その封筒にご芳名、布施、ご朱印代等を記入の上お渡し下さい
※当日の午前中までにご朱印帳をお預けなられますことをお願い致します

開始30分前までに御首題帳(御朱印帳)をお預け下さらない場合は、後日郵送になります。レターパック代が別途必要となりますのでご注意下さい。

※宗派を問わず、特定の檀家さんを対象としておりませんので、どなたでもご参加できます。

※駐車場は限りあります。(本山妙傳寺の入り口にコインパーキングあり)

 

護国寺

法話会

10月20日()

時間:14時~15時30分位

参加費:無料(ご朱印代は1,000円)

場所:本光院(左京区北門前町481)

 

10月のテーマは・・・

 

「本当の幸せとはなんですか?」

※護国寺の庫裡客殿を建て替え中のため、
本光院での法話会を充当させて頂きます。
 
 
以上、本光院&護国寺の行事案内でしたルンルン
 
 

      日蓮宗 了光山護国寺  

~山科檀林旧跡~ 

 

妙傳寺塔頭 本光院

               

護国寺の公式ホームページ

http://www.yamasina-gokokuji.jp/

色々なコラムがあります

http://www.yamasina-gokokuji.jp/koramu.html

素朴な疑問は問答Q&A

http://www.yamasina-gokokuji.jp/qanda.html

護国寺の年間行事

http://www.yamasina-gokokuji.jp/company.html

今月の信行会

http://www.yamasina-gokokuji.jp/singyoukai.html

上田尚史のシャカリキドン!(動画配信)

https://www.youtube.com/playlist?list=PL3C8E50F800FAC1FB&feature=view_all

 

読者登録してね

 

9月23日、護国寺左差し

 

秋彼岸会

 

を執り行いました!

 

 

さて、お彼岸は一週間の期間があります上差し

 

一週間の真ん中をお中日といい、

 

秋分の日として国民の休日に

 

指定されていますね。

 

その秋分の日は、

 

祖先をうやまい

なくなった人々を

しのぶ

 

日と国が定めています!

 

国もご先祖様に手をあわしなさい(。-人-。)

 

と言っているのですね。

 

 

ではなぜ、先祖を敬い偲び、

 

感謝の念を捧げなければならないのでしょうか?

 

これは宗教でないと答えられませんね上差し

 

仏教では、お釈迦さまが

 

人間でないと、仏になれない!

 

と教えられています。

 

馬の耳に念仏

 

ということわざがありますが、

 

動物にどんなに素晴らしい教えを説いても

 

理解することができません。

 

人間だからこそ、その教えを

 

心に落として、実践していくことができます。

 

つまり成仏する事ができます。

 

 

その人間に生まれることも、

 

大変難しいと仏教は説きます。

 

だからこそ、今生で人間として

 

産んで下さった両親、

 

連綿と続く命のリレーのバトンを渡して下さった

 

ご先祖様に感謝の念を捧げるのですね(。-人-。)

 

 

法要・法話の一部分ですが、

 

YouTube左差しにUPしています。

 

よろしければご覧下さい。

 

 

 

 

本日は多くの檀信徒の皆様にお参り頂きました。

 

厚く御礼申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

9月21日、本光院左差し

 

秋彼岸会

 

を厳修しました!

 

今年は彼岸になっても暑いですね・・・タラー

 

暑さ寒さも彼岸まで

 

はどこへいったやら・・・叫び

 

 

さて皆様、お寺の行事や、家の法事に、

 

子供やお孫さんを参列させていますか!?

 

クラブ活動や、子供の遊ぶ約束を優先し、

 

「今日は参加しなくても良いよ」

 

なんて言っていないでしょうか?

 

これは将来恐ろしい結果がまっていますよ上差し

 

いつか私たちは必ず死にます叫び

 

その時、どこへ行くでしょうか!?

 

みんな楽観的に考えていますから、

 

天国のような素晴らしいところへ、

 

また人間として生まれ変わるキラキラ

 

と淡い期待を抱いていないでしょうか。

 

 

しか~し!

 

それが難しいと説かれたのがお釈迦さまです!!

 

生前貪った人は、餓鬼界に堕ちますし、

 

いじめた人は、畜生界に生まれ変わります。

 

もちろん悪いことをした人は地獄へ堕ちます。。。

 

といったように、

 

人間として、良いところに生まれ変わるのが、

 

いかに難しいか、よく分かります上差し

 

そんな時、自分を救ってくれるのが

 

追善供養です!

 

その追善供養は誰がしますか!?

 

他人はしてくれませんよ上差し

 

お彼岸の法要を見ても分かるように、

 

子や孫が、自分の先祖の供養をしていますお願い

 

親の背中を見て子は育つ

 

と言いますように、

 

子供は親のしていることを見て育ちますから、

 

自分がしていることを、

 

子供に実際に見せなければなりません。

 

 

最近はみんな長生きになりました。

 

親が90代でなくなったとすると、

 

子供が70代のことも多々あります。

 

その時、70代で追善供養のことを

 

何もしらない子供世代がいかに多いことか・・・。

 

本日は法要後の法話で、

 

そんなお話しをし、

 

子が親を救う例証をご紹介したのでした。

 

法話の一部分ですが、

 

YouTube左差しにUPしています!

 

よろしければご覧下さい。

 

 

 

 

本日は、本堂も満堂でした。

 

多くのご参拝を賜り、

 

ありがたい限りでございます。

 

子や孫をお寺に連れて行きたい!

 

と思って下さるようなお寺作りも急務ですね。

 

ありがとうございました(。-人-。)

9月14日、15日と二日間、本光院左差し

 

写経会

 

を執り行いました!

 

二日間にわたって多くの方々が

 

写経に励んで下さいました(。-人-。)

 

写経にはとてもすごい功徳がある!

 

と法華経には説かれています上差し

 

『法師品第十』には、

 

法華経の一句一偈でも写経すれば、

 

大願成就

 

するとありますw( ̄△ ̄;)wおおっ!

 

皆様には願いはありますか?

 

それも大きな願いが。

 

心落ち着けて写経をしてみましょう

 

きっとその願いは仏さまに通じますよ

 

・・

・・・

 

次回は、

 

10月12日(土)~13日()

 

の二日間、本光院で開催します。

 

9時30分~16時

 

のご都合の良い時にお越し下さい。

 

心よりお待ち申し上げております。