お久しぶりです。

 

放置していた割に、

 

なぜかアクセスは伸びたりしているのは

 

2023年度のラン活がそろそろ始まるせいでしょうか。

過去のラン活について書いた記事が伸びています。

 

特に布製ランドセルをまとめた記事が↓

 

ようやく、布製ランドセルの時代がやってきたのかもしれません。

 

  次世代ランドセルってなに?

 

さて、ランドセルをお探しの方も

 

ランドセル卒業した皆さんも、

 

最近話題の『次世代ランドセル』ご存じでしょうか。


 

近年、革製ランドセルが重すぎて

 

「ランドセル症候群」とか「通学ブルー」なる言葉が生まれているそうで。

 

成長期の子どもの体にとって

 

少しでも負担にならないランドセルを作れないかと考えられた

 

ランドセルの丈夫さ』と『リュックの軽さ』を兼ね備えたランドセル🎒

 

それが「次世代ランドセル」です。

 

  注目の次世代ランドセル2選

 

今年度(2023年度)に、

 

注目すべき2つのランドセルを

 

実際に背負って体験してみた感想を

 

メインブログの【ごっこらぼ】でご紹介しています。

 

1つめは、NuLAND(ニューランド)のランドセル🎒

 

 

環境に配慮したリサイクルのポリエステル「RENU® 」をメインの素材に採用し、

 

軽くて大容量!

 

サイドポケットには水筒もすっぽり入ります。

 

 

2つめに紹介するのは、ERGORANSEL(エルゴランセル)🎒

 

 

かぶせ面は人口合皮、メインにはナイロン素材を採用。

 

登山リュックの機能を応用させ、

 

チェストベルト、ウエストベルト、肩ベルトには「スタビライザー」がついていて

 

荷物を肩だけ背負うのではなく、腰にも分散させて軽く感じる設計になっています。

 

登山リュックのたくさんついているヒモに

 

そんな効果があったなんて!

 

エルゴランセルをレンタルして

 

背負ってみるまで知りませんでした。

 

もうすでに、革製ランドセル買ってしまった、

 

今まさにランドセル症候群で悩んでいるというお子さまにも

 

チェストベルト、ウエストベルトは有効だと感じました!


楽天に革製ランドセル用のベルトだけでも売っているので

 

ぜひ装着してみてはいかがでしょうか。
 

 

 

 

 

  周囲の理解が必要不可欠

 

次世代ランドセルの実物をみて、背負って、

 

その機能性の高さに惚れ込んでいる私ですが

 

おじいちゃん、おばあちゃんとか
 

布製ランドセルを知らない世代の反対を受けたり、

 

学校側的に、どうなの?とか

 

まだまだモヤっとするところがいろいろとあります。

 

周囲の反応はこちらの記事で書いた通り↓

 

柔軟な子ども達よりもむしろ

 

ランドセルを買う側の

 

親やおじいちゃんおばあちゃん世代、

 

そして学校や地域の理解こそ必要だと感じています。

 

もっともっと次世代ランドセルの知名度を高めて

 

セカンドランドセルで布製ランドセルを買っても

 

「あ、それ買ったんだね!うちも買い替えたいと思ってたのよ」

 

みたいな会話を、いつかママ友たちをしたいです照れ

 

 

PS. 1月に5週間も家庭保育が続いて

 

溜まりに溜まった仕事の処理に追われて

 

気づいたら、2月も後半笑い泣き

 

久々にアメブロ開いたら、

 

見出しのデザインが簡単につけられる仕様に

 

変わっていてテンションが上がりましたチューアップ

 

今後とも不定期に更新していきますので

 

宜しくお願いしますm(__)m

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました照れ

 

フォローしてね


◆◇◆写真AC・インスタもみてね◆◇◆

★何気にインスタやってま~す♪

https://www.instagram.com/laboko14/
フォロー宜しくお願いしますm(__)m

★写真ACから無料でダウンロードできます♪

 

 

【人気記事】【ラン活2021】布製ランドセルもいろいろあるってよ
【3歳~】実体験から学びへ
【親・教師向け】未来の先生からのメッセージ
読むだけじゃない!絵本の活用法
   

☆★☆Twitterもフォローしてね☆★☆
 

 

 

 

☆★☆ eluにて沖縄の風景を販売中☆★☆

 

沖縄のパワースポットの待ち受け画像や海のキャンバスなどを販売しています❤