こんにちは。
埼玉県深谷市
女性ホルモンを味方につけてごきげんに過ごす
美脳子宮ケアサロン ごきげんここんです。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
本日は、女性ホルモンバランスプランナー協会の定例勉強会へ参加してきました!
@西荻窪
とてもゆったりした下街で、素敵なところでした♡
本日の勉強会のテーマは
女性ホルモンと神経伝達物質について

専門的な用語がたくさん出てきましたが、
全てに関わっているのが女性ホルモン。
女性ホルモンは、いわばあなたの身体を守ってくれている防衛隊。
なんとなくの不調。
はっきりしない違和感。
思い当たること、ありませんか?
この不調や違和感は、
女性ホルモンが働いてくれている間は
暴走しませんが、
女性ホルモンの働きが鈍くなったとき、
ニョキニョキと顔を出しています。
特に要注意なのが
産後と、更年期。
産後の状態が、更年期の状態とリンクするとも言われています。
産後状態があまり良くなかった方は、
更年期を迎える前にぜひご自身を整えて
女性ホルモンを味方につけていただきたいです。
コロナから、出産や育児などのスタイルが変わったなと感じています。
孤育てという言葉も流行っているくらい、
ママが、一人で子どもを育てる環境になりつつあるのかなと、今日の勉強会で皆さんのシェアを聞いていて思いました。
もともと、女性は集団で育児をする生き物です。
それはもう、本能として組み込まれているので、避けようがありません。
ですが今は、核家族になり、近くに頼れる人がいなかったり、産後から社会復帰へのタイムリミットに責められて、日々育児をしているママも多いと思います。
それがどれだけ心と身体に大きな負担になっているか。
自覚がなくても、身体は素直にその状況を物語ってくれていると思います。
こんなお悩みありませんか?
□最近太ってきた
□肌が乾燥するようになった
□生理前にイライラするようになった
□最近頭痛がするようになった
□抜け毛が増えた
□以前よりむくみがとれにくくなった
□顔のたるみが気になってきた
□生理の血量が減ったまたは増えた
□新しいことを覚えにくくなった
□急にシミが濃くなってきた
□物事がめんどくさいとよく思う
2個以上当てはまった方は 女性ホルモンが乱れている可能性があります。
女性特有のお悩みがおありな方
生理トラブル
PMS
妊活さん
マタニティーケア(当サロンで妊娠された方)
産後ケア
更年期
女性のライフステージの変化に寄り添い、サポートしています。
こちらの公式ラインでは、不定期に健康情報や、予約状況をお伝えしております。
そして、お得な情報は、公式LINEから先行でお届けしております。
ぜひご登録ください^_^
公式ライン登録はこちら👇
ご予約もお受けしております^_^